Internet Watch logo
記事検索
イベントレポート
【 2009/06/12 】
ひろゆき氏&夏野氏が講演「日本のネットは決してダメじゃない」
[18:57]
携帯ゲーム機のような見た目のNGN対応回線品質測定器
[14:28]
ISAO、IPデータキャストを利用したサービスイメージを展示
[11:33]
【 2009/06/11 】
アナログ停波後の周波数帯域を利用したマルチメディアサービス
[18:50]
日テレが「ニュース検索API」などを紹介、国内の地上波放送局初
[18:36]
UQ Com田中社長、高速&オープン志向「UQ WiMAX」のメリット語る
[17:45]
主催者企画コーナーでは「ServersMan@iPhone」のデモも
[11:13]
国内初のデジタルサイネージ展示会、裸眼で見られる3D映像など
[11:12]
【 2009/06/10 】
CO2排出量が都内最多の地域、東大工学部のグリーンプロジェクト
[20:01]
IPv4アドレス枯渇で「Google マップ」が“虫食い”に!?
[19:29]
UQ Com、7月の有料サービス開始に向けて「UQ WiMAX」をアピール
[19:20]
「Interop Tokyo 2009」展示会が開幕、今年はひろゆき氏の講演も
[14:53]

Winnyだけじゃない、YouTubeやWikipediaも遮断する「OnePointWall」


 東京ビッグサイトで18日から20日まで開催されている「Security Solution 2006」で、ネットエージェントはファイアウォール製品「One Point Wall」を展示している。

 One Point Wallは、「Winny」や「Share」などのP2P型ファイル共有ソフトや、2ちゃんねるや映像配信サービスへのアクセスなど、導入企業が推奨しない通信を遮断できる。同社では月に2度パターンファイルを更新し、遮断可能なプログラムを随時拡大している。

 ネットエージェントの説明員によれば、これまではP2Pファイルを介した情報漏洩を防ぐために、OnePointWallを導入する企業が多かったという。しかし最近では、急速に利用者が増えている「YouTube」などの動画共有サイトへのアクセスを遮断したいという要望が増えた結果、5月にYouTube、9月に「Google Video」、10月には「Yahoo!動画」へのアクセスを遮断できるようにした。

 さらに、楽天証券が8月末に、オンライン百科事典「Wikipedia」上にあった自社に不利な記述を同社社員が削除していたことを認めて謝罪してからは、Wikipediaへの書き込みを遮断したいという企業も増加。これを受けて、9月にWikipediaの編集行為を遮断対象として追加している。


ファイアウォール製品「OnePointWallBlock」 OnePointWallの設定画面。P2Pファイル共有ソフトではWinnyやShareなど多くのプログラムに対応する

関連情報

URL
  One Point Wall
  http://www.onepointwall.jp/

関連記事
ネットエージェント、ファイアウォール製品「One Point Wall BLOCK」を発売(2005/05/17)
楽天証券、Wikipediaの記述削除を認める~社員を処分(2006/08/31)


( 増田 覚 )
2006/10/19 16:36

- ページの先頭へ-

INTERNET Watch ホームページ
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.