ビジネスに役立つiPhoneアプリ

すぐ役立つマナーから生活便利情報まで網羅した「手帳のおまけ」

アプリ名手帳のおまけ(Ver.1.1.3)
こんなときにマナーで恥をかかないようにしたい
価格無料
配布Dreams Come True Inc.
URLhttps://itunes.apple.com/jp/app/shou-zhangnoomake/id725198784

ここぞというときに試されるマナーや知識をすぐ調べられる

 手帳の後ろについている情報といえば、かなり定番化された内容が多い。そんな中、手帳の専門店が作ったという実用的な情報を含んだ付録アプリが「手帳のおまけ」である。

手帳のおまけ

 「手帳のおまけ」は、おまけといいながら、これさえあれば日常生活のちょっとした疑問は解決するのではないかというくらい幅広く網羅されているのが最大の特徴。年齢早見表や郵便料金、度量衡換算表といった、昔からあるものはもちろんだが、ビジネスマナー、テーブルマナーといったものや、栄養素、洗濯表示の解説もあり、かなり読み応えがある。知っていると損がないどころか、むしろ品格の維持に影響しそうなマナーや生活知識をぎゅっと凝縮したアプリといえるだろう。

 内容は「カタログ」と「索引検索」「マイリスト」に分けられている。カタログ部分がいわゆる情報集になっており、気に入ったもの、頻繁に参照する情報は星印をタップすることでマイリストに登録できる。(無料版では基本的な機能は一通り使えるが、広告があるほか、索引検索では表示可能回数が、マイリストでは登録数に制限が設けられている)

 もっとも気になるのが「カタログ」の内容だろう。全体は、「知っておきたいマナー」「ちょっと便利な生活情報」「知って得する?マメ知識」に分けられている。

 「知っておきたいマナー」では、 のし袋のマナー(のし袋の基礎知識、姓名の書き方、表書きの書き方)、ビジネスマナー(名刺交換、席次、敬語、ビジネス慣用句、相手と自分の呼称)、 手紙のあいさつ(頭語・結語、時候の挨拶)、テーブルマナー(和食の基本、お箸の使い方、会席料理の食べ方、洋食の基本、ナイフとフォークの使い方、コース料理の食べ方、フレンチの基本、イタリアンの基本、中国料理の基本)、結婚式お呼ばれマナー(招待状を受け取ったら、服装のマナー、ご祝儀のマナー、受付のマナー、スピーチのマナー)、お葬式会葬のマナー(服装のマナー、不祝儀のマナー、通夜、葬儀・告別式の流れ、焼香の仕方、お悔やみの言葉)、お見舞いのマナー、が収められている。

 「ちょっと便利な生活情報」では、暦(こよみ;年間カレンダー、月間カレンダー、今日の暦、月齢カレンダー、暦、カレンダー設定、干支、六曜、二十四節気、雑節、節句、日本の祝日)、* 年齢早見表、入卒早見表、度量衡換算表、郵便料金表、印紙税額一覧表、封筒サイズ、用紙サイズ、ベビー・子供服サイズ、世界のサイズ対応表、日本との時差、洗濯表示、食品の計量、都道府県情報、届け出先、テレフォンガイド、鉄道路線図、防災の手引き、が確認できる。洗濯表示はユニークだ。

 「知って得する?マメ知識」は、日本の祝日、二十四節気、雑節、節句、干支、六曜、厄年、結婚記念日、子供のお祝い、長寿のお祝い、法事(仏式の法要、神式の霊祭、キリスト教の行事)、誕生石、誕生花、花言葉、12星座早見表、88星座早見表、栄養素、となっている。付録としておなじみのものが多いが、栄養素は珍しいかもしれない。法事は有料アップグレードすることで、亡くなられた日を指定できるようになり、斎日(いみび)が具体的に分かるようになっている。

 かなりのボリュームだが、その分直前でも確認できそうな情報も多いはずである。要所要所で図も挿入されており、ポイントが分かりやすい作りなのがありがたい。日頃自分の立ち振る舞いを意識していないと、なかなかできないことも多い。これをきっかけに見直してみるといいかもしれない。

「ちょっと便利な生活情報」
「知って得する?マメ知識」
「知っておきたいマナー」の「のし袋のマナー」
イラストもあってわかりやすい
「知っておきたいマナー」の「ビジネスマナー」
パッと見てわかるよう、ポイントもまとめられている
ここに書かれていると覚えておくと役に立ちそう
索引検索画面(無料版は表示回数に制限あり)
マイリスト(無料版は件数に制限あり)

すずまり

プログラマからISPの営業企画、ウェブデザイナーを経て、現在はIT系から家電関連まで、 全身を駆使してレポートする雑食性のフリーライターに。主な著書に「Facebook仕事便利帳」「iPhone 4 仕事便利帳」(ソフトバンククリエイティブ)など。 睡眠改善インストラクター、睡眠環境診断士(初級)。