イベントレポート

第17回図書館総合展

障害者差別解消法施行に向け、電子図書館の本格的な普及が始まるか?

 図書館総合展運営委員会は11月10日~12日、パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)で「第17回図書館総合展」を開催している。同会場では「教育・学術情報オープンサミット2015」も併催されている。企画・運営は株式会社カルチャー・ジャパン。展示会の様子を、電子図書館関連を中心に写真でレポートする。

第17回図書館総合展
株式会社図書館流通センターのブース
電子図書館サービス「TRC-DL」と、デジタルアーカイブシステム「ADEAC」の展示
障害者差別解消法施行に向けた準備で、メニューの音声案内に対応予定。これはプロトタイプとのこと
音声入力にも対応している
株式会社メディアドゥとOverDrive, Inc.のブース
茨城県龍ケ崎市立中央図書館や茨城県潮来市立図書館などへの導入事例が紹介されていた
楽天社員向け図書館や、CSR活動の「楽天いどうとしょかん」にも電子図書館が導入された
慶應義塾大学メディアセンターでは、実証実験が続けられている
京セラ丸善システムインテグレーション株式会社のブースは「BookLooper」を展示
デジタルならではの、全タイトル全文横断検索に対応した
検索結果一覧の画面でページのサムネイルが確認できる
東京大学とは次世代ハイブリッド図書館の実証実験を行っている
株式会社日本電子図書館サービス(JDLS)のブースは「LibrariE(ライブラリエ)」を展示
図書館側が選書に利用する「オーダリングシステム」
国立国会図書館のブース
国立国会図書館デジタルコレクションや図書館向けデジタル化資料送信サービスなどが紹介されていた
株式会社国際マイクロ写真工業社のブース
大判や古文書など難しい資料の電子化サービスを行っている
帝京大学メディアライブラリーセンターのブースは2階建て
黒板を使った「共読ライブラリー」プロジェクト
株式会社カーリルの図書館検索サービス「カーリル」ブース
下北沢の本屋B&Bのブース
貴重な歴史公文書をインターネットを通じて公開するデジタル・アーカイブ、国立公文書館アジア歴史資料センターのブース
読売新聞東京本社のブースには「ヨミダス歴史館」の展示や「猫ピッチャー」の着ぐるみが

(鷹野 凌)