SCEJ、ゲームプレイ情報の公開問題でPSNの規約修正、開示選択機能は今後検討


 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEJ)は17日、「ゲームプレイ情報がネット上で閲覧可能な状態になっている」という一部ユーザーからの指摘を受け、オンラインサービス「PlayStation Network(PSN)」の利用規約を一部改訂したと発表した。情報を非開示とする機能については、将来の新サービス導入時、あるいはオンラインアップデートで提供することを検討していくという。

 PSNは、SCEJが発売するゲーム機「PlayStation 3(PS3)」や「PSP」の利用者向けに提供されているオンラインサービス。利用にあたっては会員登録が必要で、ゲーム体験版や追加コンテンツの配信、対戦ゲームのマッチングなどに利用されている。

 PSNでは、このほかに「トロフィー」と呼ばれるPS3向け機能を提供している。「エンディングに到達した」「オンライン対戦で10回勝利した」などの目標がゲームごとに独自に決められており、それらの達成状況が会員情報に紐づけられる。これにより、当該ゲームをそもそも遊んだか、腕前はどうかといったことを他のユーザーと比べあうことができる。

 同じく、SCEJが販売しているPS3用テレビ録画機器「torne(トルネ)」にもトロフィーの仕組みが盛り込まれており、どんなジャンルの番組をよく見ているかが他のユーザーから類推できるようになっている。

 このユーザー情報およびトロフィー取得状況が、やはりPSN上で提供されている3Dアバターコミュニティ「PlayStation Home」の関連サイトを通じて、簡単に閲覧できる状態になっていることが最近指摘された。具体的には、特定URLの末尾にPSNのアカウント名(任意の英数字)を付け加えてウェブページを開くだけで、PSNの非会員であっても該当ユーザーのトロフィーの取得数や取得時刻を閲覧できてしまう。

 SCEJでは、従来からPSNの利用規約にて「ユーザーの皆様のゲームプレイに関係した情報は他のPSNユーザーの皆様に提供させていただくことがある」としていたが、一方で、PSNユーザー以外への情報の提供については明確な記載がなかったと17日付の発表文で認め、一部ユーザーに混乱を与えてしまったと謝罪している。

 これを受け、PSN利用規約が同日付で改訂された。具体的には「1.アカウント作成」および「10.情報公開」を見直したという。ただし、閲覧可能な状態は現在も続いており、情報の開示可否をユーザーごとに選択できる仕組みについては「将来の新サービスの導入時やシステムソフトウエアアップデートを通じて提供することを検討してまいります」(SCEJ)としている。


関連情報


(森田 秀一)

2011/11/18 12:50