ニュース

NTT Com、日米間海底ケーブルに100G技術を導入、容量を8.4Tbpsに拡張

 NTTコミュニケーションズ株式会社(NTT Com)は17日、日米間海底ケーブル「PC-1」に最新の光通信技術「100Gbpsデジタルコヒーレント」を活用した光伝送システムを導入したと発表した。これにより、PC-1の設計通信容量を現行の3.2Tbpsから約2.5倍の8.4Tbpsに拡張する。

 PC-1は、NTT Comのグループ会社であるPC Landing Corp.が保有する、日米間を最小遅延で結ぶ光海底ケーブル。日米間2ルートのリング構成で、総延長は2万1000km。

 NTT Comでは、2011年10月に日米間ルートにおけるデジタルコヒーレント技術を活用した100Gbps光通信実証実験に世界で初めて成功。実証実験の結果を踏まえ、中継器の配置間隔や光学特性を考慮した光ファイバーの配置・伝送設定など、ネットワーク設計を工夫することで日米間ルートにおける商用導入を世界で初めて実現したとしている。

 NTT Comでは、アジアの主要都市を結ぶ海底ケーブル「Asia Submarine-cable Express(ASE)」などにおいても、デジタルコヒーレント技術を活用した100Gbps光伝送システムの導入を進めており、2014年中の完成を目指す。

(三柳 英樹)