2月は「情報セキュリティ月間」、政府が普及啓発に向け取り組み


首相官邸ホームページには内閣官房長官からのメッセージが掲載

 内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)は、2月1日から1カ月間を「情報セキュリティ月間」と定め、情報セキュリティに関する普及啓発強化の取り組みを行っていくと発表した。

 政府の情報セキュリティへの取り組みとしては、これまでは2月2日を「情報セキュリティの日」として関連行事を行ってきたが、今年度から新たに2月を「情報セキュリティ月間」と定めた。期間中には、内閣官房、警察庁、総務省、文部科学省、経済産業省が協力し、官民連携によるセミナーなどの行事を全国で開催する。

 首相官邸ホームページには、情報セキュリティに関する内閣官房長官のメッセージを掲載。ユーザーに最低限行ってもらいたい情報セキュリティ対策として、1)ウイルス対策ソフトなどを導入し、定期的に更新して最新の状態に保つこと、2)基本ソフト(OS)を始め各種ソフトを定期的に更新し、最新の状態に保つこと、3)パスワードは容易に推測できないものとし、他人に知らせないこと――の3カ条を挙げている。


関連情報

(三柳 英樹)

2010/2/1 15:19