ニュース

「hi-ho LTE typeD」、fonepadセットや月額1480円のSIM3枚コースなどを追加

 株式会社ハイホー(hi-ho)は1日、NTTドコモのLTE網および3G網に対応するモバイル接続サービス「hi-ho LTE typeDシリーズ」において、「hi-ho LTE typeD ミニマムスタート with Fonepad」「hi-ho LTE typeD ミニマムスタート with MR02」「hi-ho LTE typeD アソート」の各コースの提供を開始した。

 「hi-ho LTE typeD ミニマムスタート with Fonepad」は、microSIMスロットを搭載したSIMロックフリーのASUS製タブレット「Fonepad」とSIMカード1枚をセットにしたプラン。Fonepadは、インテルプロセッサー(Atom Z2420)を搭載する7インチディスプレイ(800×1280ドット)のAndroidタブレット。

 初期費用は3150円。月額料金は2480円(2年経過後980円)。3G網に対応し、通信速度は下り最大14Mbps、上り最大5.7Mbps。バンドルチャージ(基本料金内では毎月500MBまで)がない場合の通信速度は最大200kbps。最低利用期間は2年間で、期間内の解約には解除料が発生する。

 「hi-ho LTE typeD ミニマムスタート with MR02」は、NECアクセステクニカ製モバイルルーター「Aterm MR02LN」とSIMカード1枚をセットにしたプラン。Aterm MR02LNは、LTE網と3G網に対応するルーターで、約8時間の連続通信が可能なスタミナバッテリーを搭載。スマートフォンなどへの電源供給にも対応する。

 初期費用は3150円。月額料金は2180円(2年経過後980円)。LTE網と3G網に対応し、通信速度は下り最大100Mbps、上り最大37.5Mbps。バンドルチャージ(基本料金内では毎月500MBまで)がない場合の通信速度は最大200kbps。最低利用期間は2年間で、期間内の解約には解除料が発生する。

 「hi-ho LTE typeD アソート」は、SIMカードを最大3枚まで利用できるプラン。SIMカードは標準SIMとmicroSIMから選択できる。初期費用は3150円。月額料金は1480円。LTE網と3G網に対応し、通信速度は下り最大112.5Mbps、上り最大37.5Mbps。バンドルチャージ(基本料金内では毎月500MBまで)がない場合の通信速度は最大200kbps。最低利用期間は1年間で、期間内の解約には解除料が発生する。

(三柳 英樹)