Internet Watch logo
記事検索
バックナンバー
バックナンバー一覧
【 2009/06/10 】
常駐型のシンプルな縦型スケジューラ
「DESKTOP SCHEDULER」
[10:49]
【 2009/06/03 】
エーワン専用、簡単&高機能なラベル印刷ソフト
「ラベル屋さんHOME」
[10:47]
【 2009/05/27 】
入力なしで、公開データからグラフを作成・共有「vizoo」
[10:48]
【 2009/05/20 】
テキスト情報を効率よく管理できる
「外部記憶データベース」
[10:54]
【 2009/05/13 】
パソコンの音をWAVE録音、MP3変換もできる
「仮面舞踏会♪」
[10:27]
【 2009/04/22 】
Googlgマップの印刷機能より広いエリアを出力する
「Map Grabber」
[11:11]
【 2009/04/15 】
危険なリンクを踏む前に警告してくれる「McAfee SiteAdvisor」
[12:38]
【 2009/04/08 】
パスワード機能付きのシンプルなブログ風日記ソフト
「Osciroi」
[11:07]
【 2009/04/01 】
HTMLと印刷でフォントを一覧出力できる「フォント一覧印刷君」
[11:14]
【 2009/03/25 】
CPU喰いやあやしい挙動は「Process Explorer」でチェック!
[13:11]
【 2009/03/18 】
重要なデータは暗号化して保護しよう! 「アタッシェケース」
[10:57]
【 2009/03/04 】
シンプルなWebアルバムが素早く作成できる!
「簡易HTMLアルバム」
[11:03]

パスワード機能付きのシンプルなブログ風日記ソフト
「Osciroi」


こんなところが便利!

 ブログ風のデザインで、9種類のスタイルが選べる日記ソフト。テキストと画像、リンクの挿入が可能で、カテゴリにも対応。起動時にパスワードもかけられるほか、印刷やエクスポート機能も備えている。

■Osciroi
  動作OS:Windows Vista/XP/Me/2000/98
  作者:HK氏
  http://www.dotapon.sakura.ne.jp/osciroi/


ブログ風で書きやすい、自分用の日記ソフト

 ブログは公開が前提だが、仕事メモなどは当然公開はできない。しかし、仕事に関する進捗状況や覚え書きなど、日々書きとめたい場合というのは少なくない。そんな時に便利なのが日記ソフトだ。


メモとしても利用できそうなブログ風日記ソフト「Osciroi」。インストール作業は不要で、解凍したフォルダから直接起動できる

 「Osciroi」は一言でいえば日記ソフトだ。画面左にカレンダー、右に日記という2ペイン構成で、デザインテンプレートを切り替え、カテゴリを作成し、画像やリンクも挿入できるので、ローカルでブログを書いているような感覚が味わえるのが特徴と言えるだろう。簡易パスワード設定機能をもつので、起動時にパスワード入力を要求するように設定できる。印刷機能も備える。

 日記は当日分だけでなく、左ペインのカレンダーで日付を選択することにより、任意の日付で記録することが可能だ。

 表示文字の大きさはツールバーの「日記」から「特大」「大」「中」「小」の4段階で変更できるが、編集画面ではワープロソフトなどでお馴染みの装飾機能は一切もたない。唯一、箇条書きには対応しているが、メニューで操作するのではなく、頭に「*」などの記号をつけると自動的に箇条書きとして表示される仕組み。装飾機能がほとんどないため、インターフェイスはかなりスッキリしている。

 本文中には画像やリンクが挿入できる。画像フォーマットはJPEG、GIF、PNG、BMPに対応。画像は既存ファイルから選択できるほか、キャプチャした画像もJPEGまたはPNGファイルとしてクリップボード経由で直接貼り付け可能だ。いずれも日記に挿入した時点で、日記データの保存先にコピーされる。ただし、ここでも画像に対するサイズ指定や回り込みといったレイアウト機能は持たない。

 カテゴリは日記作成時に新規で追加できるほか、すでに作成したカテゴリとの複数指定にも対応している。カテゴリごとに絞り込み表示も可能だ。


日記作成画面。画像とリンクの挿入は可能だが、文章の装飾機能は一切用意されていないのがわかる。箇条書きには対応している 作成された日記の様子。挿入された写真はウィンドウいっぱいに表示されるため、文字の回り込みなどはしない

箇条書きの様子 リンクとカテゴリ表示の様子

印刷やテキスト形式のエクスポートも可能

 日記は指定したフォルダに月単位のテキストファイルとして保存されるほか、別途テキストファイルとしてエクスポートも可能。このとき記事フォーマットのテンプレートは「HTML用(CSS)」「HTML用(水平線)」「XML用」「シンプル」「二重線区切り」「細線区切り」の6種類から選択できる。選択時にはプレビュー画面で出力状態が確認できるのでありがたい。書きためた日記を改めて外部に公開するなど再利用するときに役に立つだろう。

 設定画面では、日付形式の指定や、無題に対応する文字列の指定、一度に表示する日数、箇条書き時のスタイル、9パターンから選べるスタイル選択、URLへの自動リンク設定、リンクをクリックした際に起動するブラウザの指定などができる。また、記事の印刷も可能で、全記事だけでなく、カテゴリや日付、キーワードで絞り込める。「その他の機能」では起動時のパスワードも設定できる。

 日記や記録は習慣化できないと続かない。あまり多機能なアプリを用意しても、意外と使わなくなったりするものだ。「Osciroi」は非常にシンプルな構造で動作も軽快なため、むしろ内容に集中しやすいというメリットがある。気軽に自分用の記録やメモを残したいときにぴったりだろう。

 なお、今のところ作成したカテゴリの削除や、日記の日付変更などは操作メニューとして用意されていないようだ。テキストファイルを操作すればいずれも可能なようだが、今後のバージョンアップでの対応を期待したい。


日記は月ごとにテキストファイルとして保存されている 画像は専用のフォルダにコピーされる

設定画面 設定画面から選べる日記スタイル

設定画面から選べる日記スタイル 日記スタイルに「キツネと葡萄」を適用した例

文字の大きさは4段階 「その他の機能」から「簡易パスワード」も設定できる

印刷時の絞り込み エクスポート時に選べるテンプレート

関連情報

URL
  Osciroi
  http://www.dotapon.sakura.ne.jp/osciroi/


2009/04/08 11:07
すずまり
大学卒業後、システム開発会社→ISPの営業企画→フリーのWebデザイナー→フリーのライター、とどんどん脱線。オンラインサービスからソフトウェア、ハードウェアまでIT関連のレビューを中心に活動中。趣味は写真。キックボクシングのリングサイド撮影が講じて、現在は目黒の某ジムの練習生に。現在の目標はミドルキックの上達とくびれの復活。

- ページの先頭へ-

INTERNET Watch ホームページ
Copyright (c) 2009 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.