前の画像
記事へ
ベネッセ、小学生親子向けに「自由研究お助けAI」を提供。「Azure OpenAI」ベースの生成AIサービス、7月25日から
2023年7月13日
文科省、小中高校の生成AI利用に暫定ガイドライン発表。活用方法の例や、読書感想文などでの留意点も
2023年7月5日
Google、「文系・理系選択」を特集したSTEAM教育冊子「STEAM Career Magazine vol.3」無料公開
2022年6月9日
DNSなどを学ぶマンガ小冊子、教育機関向けに無償配布。ウェブサイト「ポン太のインターネット教室」も公開~JPRS
2022年5月26日
Google、子ども向けの無料リテラシー教育プログラムを「セーファーインターネットデー」にちなんで公開
2022年2月8日
プログラミング教育で、何の資質・能力を育成するのか? 学齢別の評価規準をベネッセらが作成
2017年6月2日
もっと関連記事を見る