いまさら聞けない!? ちかごろ話題のサービス・アプリをさくっと解説
製品情報のキュレーションサービスやデータ共有機能が加わって、さらに便利になった「トリセツ」
2017年2月15日 06:00
サービス名 | トリセツ |
リリース日 | 2016年3月14日 |
運営会社名 | 株式会社トライグル |
料金 | 無料 |
URL | http://torisetsu.biz/ |
https://itunes.apple.com/jp/app/torisetsu-jia-dianno-qu-xi/id1085923883?mt=8(iOSアプリ) | |
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.trygle.instructionmanualapp&hl=ja(Androidアプリ) |
昨年、本コーナーで「トリセツ」というアプリをご紹介しました(取扱説明書どこ!? を解決できるアプリ「トリセツ」)。その後さまざまなアップデートが加わり、より便利になりましたので、改めてご紹介しましょう。
トリセツは、家電やガジェット製品、AV機器などの取扱説明書をスマートフォンでまとめて管理・閲覧できるアプリ。取扱説明書を自分でデータ化する必要はなく、製品の型番を入力するだけで、公式サイトなどから提供されている取扱説明書のデータを自動的にリンクとして登録できるというものです。iOSまたはAndroid端末のいずれかで利用でき、利用は無料。登録も不要ですが、ユーザー登録をすると登録した製品データを複数端末で共有できるようになります。
また、製品が登録されると、取扱説明書だけでなくメーカー公式情報(製品サイト・カタログなど)や、さまざまなネット媒体に掲載されているレビューや口コミ情報も見られるようになるというのが、大きな進化点になっています。
登録できる製品は、キッチン家電や生活家電、健康美容家電、情報家電、住宅設備家電のほか、スマートフォンやタブレット、携帯電話、パソコン、カメラ、AV機器、情報家電、ゲーム機本体などです。
登録できるジャンルに関しては、公式サイトに一覧が掲載されており、ヘルプ内の「登録対象製品」でも確認できます。
対象ジャンルでも情報がない場合もありますが、その場合はオペレーターに申請すれば対応してもらえます。申請は電話をしたりメールをしたりというわけではなく、必要な型番をアプリから送信するだけなので、わずらわしさはありません。センターの混み具合によって、登録完了までに時間がかかる場合もありますが、登録が済めば自動的にリストに追加されるので手間はかかりません。
トリセツは、取扱説明書が必要になったとき、アプリを開けばいつでも見られること、その製品に関するさまざまな情報が集まっているので、気になる製品を登録しておけば比較検討のための情報に事欠かない(ネットに情報が掲載されていれば)というメリットがあるアプリなのです。
このトリセツが新しくなった点は3つあります。もともとiOS用のアプリとして公開されましたが、Android版がリリースされました。また、ユーザーアカウントを登録すると複数の端末間で登録済みのデータを共有・同期できるようになった点も新機能です。さらに、デザインが新しくなり、「話題のモノ」「気になるモノ」「買ったモノ」の3つのタブが登場し、読み物として楽しめる存在になりました。
知らない製品との接点がうまれる「話題のモノ」
「話題のモノ」は、家電やカメラ、AV機器、さまざまなガジェットなどを紹介するコーナーです。発売情報に、盛り上がっている最新の製品から、季節柄注目したい製品、おすすめの製品などテーマごとに厳選し、関連する記事とともにお届けしています。
いわゆる家電製品情報のキュレーションですが、キュレーターや編集部が製品に関するコメントとともに、さまざまな媒体に掲載されているおすすめ記事をセレクトしてお届けしているのが大きな特徴です(実は筆者もキュレーターとして一部を担当しております)。
過去に紹介した製品はすべてスクロールで見られますが、左上のメニューからは、カテゴリー(色)別に製品を絞り込めるようになっています。
気になる製品を登録、じっくり吟味できる「気になるモノ」
「気になるモノ」は、まさに気になったものを保存できるブックマークのようなコーナーです。製品の登録は、従来と変わらず「+」ボタンをタップして、型番を入力するだけ。「話題のモノ」で紹介されている製品が気になる場合はワンタップで追加できます。
買おうかどうか迷っている製品を保存しておくだけで、メーカーの公式情報から、すでに公開されている主要なオンライン記事がまとめて手に入るので、じっくり検討できるようになります。登録した製品は一覧で見られるので、比較検討の末の計画的な購入のサポートにもなるページです。
公式情報、取扱説明書、製品の記事をまとめて管理できる「買ったモノ」
「買ったモノ」は、その名の通り持っている製品を登録しておく、トリセツの軸となるコーナーです。すでに持っている製品の型番をどんどん登録していけば、家中の製品の取扱説明書を1カ所で管理できます。
すでに持っている製品でも、集められているネットの記事を改めて読むことで、それまで気付かなかった活用方法を知ることもありそう。中にはレビューなどの記事リンクがないものもありますが、そんなときは「レビュー・関連サイト」欄で「Google製品検索」や「YouTube動画検索」をタップすれば、わざわざ型番やキーワードを入力することなく、製品情報の検索ができるようになっています。データ登録後に掲載された記事なども見つけられるはずなので、気になる方はチェックしてみるといいでしょう。
ユーザー入力欄には、購入日や保証書、レシートなどの控えを写真として残しておくと、いざというときに役立つことは間違いないでしょう。
機種変更に備えてやっておきたい「ユーザー登録」
「ユーザー登録」も非常に大事な機能です。従来は、家中の家電製品を登録しても、スマートフォンの機種変更時にすべて消えてしまいましたが、ユーザー登録することでデータを引き継げるようになったのです。
「登録する」ボタンをタップし、必要な情報を入力するだけです。登録に必要な情報は、メールアドレスと、簡単なアンケートのみ。
複数の端末で登録データを共有できるので、うっかりスマートフォンを紛失、破損しても、手間をかけて登録した製品情報は守られるので安心。また、スマートフォンだけでなく、タブレットにも設定しておけば、記事を読むのはスマスマートフォン、取扱説明書を見るのはタブレットという使い分けもできるようになります。
すでに、トリセツを利用中でご存じなかった方は、早めに登録しておくことをおすすめします。
家電製品の情報を効率的に収集したい方に!
バージョンアップしたトリセツは、より製品の情報にリーチしやすい構造になり、現在は毎週さまざまな製品情報が届いています。単なる取扱説明書の管理アプリから、製品との出会いが期待できる、気になる製品を深く知ることができるアプリに変化したといっていいでしょう。