• Impress Watch
  • INTERNET Watch
  • PC Watch
  • デジカメ Watch
  • AKIBA PC Hotline!
  • AV Watch
  • 家電 Watch
  • ケータイ Watch
  • クラウド Watch
  • Watch Video
  • 窓の杜
  • こどもとIT
  • Car Watch
  • トラベル Watch
  • グルメ Watch
  • GAME Watch
  • HOBBY Watch
  • MANGA Watch
  • ASUS Wi-Fiルーター
  • TP-Link ネット機器
  • 匠道場
Impress サイト
    • Impress Watch
    • INTERNET Watch
    • PC Watch
    • デジカメ Watch
    • AKIBA PC Hotline!
    • AV Watch
    • 家電 Watch
    • ケータイ Watch
    • クラウド Watch
    • 窓の杜
    • こどもとIT
    • Car Watch
    • トラベル Watch
    • グルメ Watch
    • GAME Watch
    • HOBBY Watch
    • MANGA Watch
    • Watch Video
    • ドローン
      ジャーナル
    • 中古PC Hotline!
    • e-bike
      Watch
    • 在宅ライフ
      特集
    • 匠道場
    • パソコン
      工房
    • ASUS
      Watch
    • ドスパラ
    • 注目の一眼
      「α」
    • Samsung
      SSD
    • CORSAIR
      family
    • VAIO
      Watch
    • IIJmio
      Watch
    • povo2.0
    • BIC SIM
    • 楽天
      モバイル
    • Jackery
      Watch
    • ネタとぴ
    • できる
      ネット
    • GANREF
全カテゴリ
  • セキュリティ
  • ネット機器
  • Wi-Fi 7
  • ストレージ・NAS
  • AI
  • ビジネスソフト
  • 会計ソフト
  • テレワーク
  • セール情報
  • 教育/子ども
  • 地図/位置情報
  • IoT

検索

閉じる

INTERNET Watch をフォローする

      もっと見る
        もっと見る
          もっと見る
            もっと見る

            最新記事

            • NTT西日本、2025年度の「フレッツ 光クロス」提供エリア拡大予定を発表。北陸・沖縄にも提供開始

            • NTT、「NTT株式会社」へ商号変更、グループ各社とともに商号・ロゴを刷新

            • やじうまWatch

              「Kindle」Android版の旧アプリ、ダウンロード機能を打ち切りへ。その背景にある問題とは

            • やじうまWatch

              Bluesky上の誹謗中傷で国内初の開示命令が出るも、日本国内に窓口がなく「どうやって対応させるか」が問題に

            • テレワークグッズ・ミニレビュー

              第130回:ウォーターサーバーと浄水ポットとペットボトル、どれがいい? リモートワーク中の水分補給の最適解を考える

            • エレコム製のLANケーブルがAmazonでセール中!

              10mのCAT7対応ケーブルが1738円など、フラットケーブルも対象に

            • 日本ユーザーは詐欺リンクへの警戒心がトップクラス、一方でプライバシー・セキュリティを重要視する認識は低い結果に~NordVPN調査

            • TP-Link、2.5GbEとWi-Fi 7デュアルバンド対応のルーター「Archer BE6500」発売

            • Synology、2.5GbE対応の5/8ベイNAS「DiskStation DS1525+/DS1825+」発売

            • NEC、「Cyber Intelligence & Operation Center」を設立しサイバーセキュリティ事業を強化

            • 連載読めば身に付くネットリテラシー

              ブランド米が5kg1500円! 美味しすぎる話はネット詐欺だと疑おう

            • MINISFORUM製ミニPCがタイムセールで3万円切り! Amazonお得情報

              3月発売のCore i9搭載モデル「NAB9」も対象、7万533円から

            • KDDIとNEC、「国内最大規模のサイバーセキュリティ事業」を目指して基本合意書を締結

            • やじうまWatch

              日本はどうなる? 米国版KindleのiOSアプリに「書籍を入手」ボタンが追加、スムーズな購入が可能に

            • やじうまWatch

              iPhoneがPixelの新機能をすかさず真似することを皮肉る動画、GoogleがYouTubeで公開中

              もっと見る
                もっと見る
                  もっと見る
                    もっと見る

                    • 確定申告・e-Taxのやり方、源泉徴収票の見方など「税金の話」まとめ

                    • それってネット詐欺ですよ! 騙しの手口まとめ

                    リンク集

                    熱戦の舞台裏が丸わかり?! スポーツ選手公式ブログ


                     長い冬も終わり、世はまさにスポーツシーズン本番。そこで今回は、プロ野球、Jリーグ、ゴルフなど、各分野のスポーツ選手の公式ブログを紹介しよう。名勝負の舞台裏を伝える迫真の記述も豊富。ファンならずとも必見だ。



                    ●シーズン開幕! プロ野球選手のブログ

                    プロ野球選手公式ブログの集合サイト「LockerRoom.jp」。複数の選手のブログがここからチェックできる

                     この時期、注目が高まるのはなんといってもプロ野球だろう。パ・リーグは3月20日、セ・リーグも26日に開幕する。いずれの選手のブログからも、オープン戦終了を控え、本番に望む決意が伝わってくる。

                    ■坂本勇人オフィシャルブログ
                    http://umiblo.jp/sakamoto/
                     読売ジャイアンツの内野手。2009年シーズンは141試合に出場。完全にレギュラーとして定着した。ブログでは「公式コメント」という形式で数カ月に一度、長文のメッセージを掲載。こまかな技術面での話題にも言及している。コメント不可。

                    ■田中将大 MARKUN18.COM
                    http://www.markun18.com/
                     東北楽天ゴールデンイーグルスの投手。高校野球を沸かせた若手だが、早くもシーズン4年目を迎えた。ブログでは、チームメイトの写真なども交え、日常の様子や試合出場時の話題などを掲載している。コメント不可。

                    ■ダルビッシュ有 Thoughts of Yu
                    http://ameblo.jp/darvish-yu-blog/
                     北海道日本ハムファイターズの投手。パ・リーグのみならず、日本球界を代表するエースと言えるだけの実績を誇る。ブログでは登板時の感想はもちろん、夫人の出産報告、私物の紹介、チームメイト評などさまざまな話題を掲載する。コメント可。

                    ■土谷鉄平 teppei46.com
                    http://teppei46.com/diary.html
                     東北楽天の外野手。中日からの移籍後、試合には「鉄平」の登録名で出場している。公式サイトでは日記のほか、フォトアルバムも掲載中。プロフィールのページには小学生時代の写真もある。コメント不可。

                    ■栗原健太 “KONG”栗健 #5
                    http://ameblo.jp/kenta-kurihara/
                     広島東洋カープの内野手。強打者として知られ、2009年のWBC日本代表には緊急招集という形で参加した。ブログの更新頻度はそれほど高くないが、1つ1つが長文で、近影を載せるなど読み応えあり。ちなみに夫人もブログを開設している。コメント不可。

                    ■川島亮オフィシャルブログ
                    http://kawashima.lockerroom.jp/
                     東京ヤクルトスワローズの投手。歴代の名選手が背負った「17番」のユニフォームでマウンドに立つ。ブログは2008年10月から現在の運営体制へと変更。キャンプやレギュラーシーズン中の様子をこまめに記述している。コメント可。

                    ■田中賢介 3Kensuke Blog
                    http://blog.pakila.jp/kensuke/
                     北海道日本ハムファイターズの内野手。公式サイト内のブログを2010年1月にリニューアルしたばかり。バックナンバーは少ないが、2~3日に1回という頻度で更新中。コメント可。

                    ■和田毅 Tsuyoshi Wada
                    http://ameblo.jp/tsuyoshi-wada/
                     福岡ソフトバンクホークスの投手。2月末からのオープン戦にも数度登板。試合後の印象などをブログで語っている。休養日の様子を写真付きで紹介することも。コメント可。

                    ■村田修一 男・村田は九州男児!
                    http://ameblo.jp/shuichi-murata/
                     横浜ベイスターズでクリーンナップを務める強打者。ブログのタイトル通り、博多弁を時折交えながらキャンプや日常の一コマを紹介している。写真も非常に豊富だ。コメント可。

                    ■岩村明憲 AKI 何苦楚魂
                    http://ameblo.jp/topgun1-aki/
                     米メジャーリーグで活躍。2009年シーズンまではタンパベイ・レイズ、そして2010年からはピッツバーグ・パイレーツに所属する。ブログには毎月数回のペースで記事を投稿。絵文字を多用しながら、練習の様子などを紹介している。コメント可。

                    ■福留孝介 fukudome1.com
                    http://www.fukudome1.com/
                     中日ドラゴンズを経て、現在はシカゴ・カブスで活躍中。米国チームのキャンプインは日本と比べて遅いようで、2月下旬からスタートしたとのこと。こういった細かな話題も公式サイト内の「ダイアリー」で語っている。コメント不可。

                    ■渡辺俊介 俊介の旬な話
                    http://submarine-31.com/
                     千葉ロッテマリーンズの投手。プロ球界では珍しい下手投げ、“サブマリン”の使い手として知られる。最新の日記はトップページにて掲載するが、過去分は「俊介日記」という別ページから閲覧できる。コメント可。

                    ■川上憲伸 k2魂
                    http://k2tamashii.com/
                     中日ドラゴンズのエースピッチャーとして活躍。2009年シーズンにはアトランタ・ブレーブスへ移籍した。ブログでは写真を豊富に掲載。オフシーズンに行った少年野球教室、2月から始まったキャンプの様子などを紹介している。コメント不可。

                    ■上原浩治 koji-uehara.net
                    http://www.koji-uehara.net/
                     川上憲伸選手と同じく、2009年からはメジャーリーグで活動。ボルチモア・オリオールズで投手としてのキャリアを磨いている。ブログでは、ピッチングや日々の生活の様子をフランクに語っている。コメント不可。

                    ■高橋尚成公式ブログ
                    http://hisanori.exblog.jp/
                     古巣の読売ジャイアンツを離れ、2010年シーズンから米国球界に挑戦する。ブログでも報告されているが、まずはメッツ傘下でマイナー登録選手としてキャンプに臨んでいるという。メジャー昇格に期待しよう。コメント可。

                    ■松中信彦ブログ
                    http://www.matsunaka.fortheground.jp/blog/
                     福岡ソフトバンクホークスの外野手。毎月数回程度のペースでブログを更新している。膝と肘の手術を経て、痛みと向き合いながらキャンプでの調整を進めている様子が伝えられている。コメント不可。

                    ■三浦大輔 ハマの番長
                    http://ameblo.jp/daisuke18/
                     横浜ベイスターズの投手。リーゼントヘアーのイメージが強いが、ブログではむしろ前髪を下ろしての近影も多い。日記ではなぜか改行を多用、更新頻度自体非常に高く、笑える記述も豊富だ。コメント可。

                    ■和田一浩 ベンちゃんネット
                    http://www.benchan.net/
                     中日ドラゴンズの外野手。公式サイトの名称は、自身のニックネームである「和田勉」「ベンちゃん」からとったという。ブログは本人と奥様が連名で執筆中。プロ野球選手を夫に持つ女性という、独特の立場から日記を綴っていて興味深い。コメント可。

                    ■宮本慎也 球道即人道
                    http://shinya-miyamoto.syncl.jp/
                     東京ヤクルトスワローズのベテラン内野手。オリンピックの野球代表チームではキャプテンも務めた。2010年になってからのブログでは、自主トレ、キャンプ、オープン戦の様子を公開。大先輩という立浪和義氏(元・中日)の近影を載せるなど、球場外の話題も。コメント可。

                    ■田口壮 taguchiso.com
                    http://www.taguchiso.com/
                     米メジャーリーグで活躍後、2010年からオリックス・バファローズに復帰した。公式サイトでは「田口選手からのメール」を定期的に掲載。国内キャンプでの様子なども紹介している。コメント不可。

                    ■金本知憲 世界の鉄人
                    http://ameblo.jp/tomoaki-kanemoto/
                     2009年1月にスタートした、阪神タイガース金本知憲選手のブログ。更新頻度はそれほど高くないが、同僚である新井貴浩選手のユーモラスぶりを徹底紹介するなど、試合中とはまた違った一面が覗ける。コメント可。

                    ■中日ドラゴンズ・山本昌広のページ【音が流れるので注意】
                    http://homepage3.nifty.com/waytowin/
                     40歳を越えて200勝達成、さらに無類のラジコン好きとしても有名な山本昌選手(登録名)。体裁こそ一般的な個人ホームページだが、170編を超えるエッセイ、毎年恒例のキャンプ日記など、膨大なコンテンツ量を誇る。コメント機能はないが、掲示板を別途設けている。

                    ■工藤公康 オフィシャルブログ
                    http://www.kudoh47.com/blog/blog47/
                     球界最年長ピッチャー、工藤公康選手の公式サイト内で掲載中。埼玉西武ライオンズへ移籍し、チームメンバーとなって初めてのキャンプの様子などを非常に詳しく説明している。コメント可(承認制)。

                    ■LockerRoom.jp
                    http://lockerroom.jp/
                     プロ野球選手の公式ブログを複数公開中。東北楽天の山崎武司、 阪神の久保田智之、 北海道日本ハムのダース・ローマシュ匡らのブログがこのサイトから一度にチェックできる。

                    ■オリックス・バファローズ 選手個人HP・ブログ紹介
                    http://www.buffaloes.co.jp/team/blog.php
                     オリックスの球団公式サイトでは、選手個人サイトやブログを紹介する特設ページが公開されている。下山真二、小松聖ら11選手の情報が一度にチェックできるので、ぜひ参照してみよう。

                    ■中日ドラゴンズ公式ブログ
                    http://dragons-official.at.webry.info/
                     球団公式サイトにて公開中のブログ。おなじみのマスコットキャラクター「ドアラ」がチーム周辺の話題をレポートする。オープン戦など実際の試合に加え、チアリーディングチームの練習風景なども伝える。コメント可。

                    ■つば九郎ひと言日記
                    http://spora.jp/2896/
                     東京ヤクルトのマスコットキャラクター「つば九郎」のブログ。全編ひらがな綴りのため少々読みにくいが、他球団の有名選手と一緒に写る画像を公開するなど、破天荒な内容で笑える。コメント可。



                    ●南アW杯は6月開幕! サッカー選手ブログにも注目しよう

                     2010年はワールドカップイヤーということで、Jリーグへの期待もさらに高まるだろう。ここでは、直近の日本代表戦に選ばれたメンバーたちのブログを中心に見ていこう。

                    ■本田圭佑オフィシャルWEBサイト
                    http://www.keisuke-honda.com/
                     名古屋グランパスエイトで活躍後、海外へ移籍。現在はCSKAモスクワに在籍する本田圭佑選手の公式サイト。基本的に有料のコンテンツだが、一言コメント集や一部のフォトギャラリーは会員登録不要かつ無料で閲覧できる。

                    ■岡崎慎司のOcafe
                    http://www.s-pulse.co.jp/blog/okazaki/
                     清水エスパルスの球団公式サイトでは、所属選手や裏方スタッフらのブログを公開中。岡崎慎司選手のブログもその1つだ。チームメンバーの結婚式に参加した際の様子も写真付きで紹介している。コメント不可。

                    ■松井大輔オフィシャルウェブサイト
                    http://www.matsuidaisuke.net/
                     フランス・リーグ1のグルノーブルフット38に所属。「Diary」では自身の近況とともに、現地の様子を伝える美しい写真を多数掲載している。コメント不可。

                    ■トゥーリオ「鉄壁」by田中マルクス闘莉王
                    http://bp.shogakukan.co.jp/tulio/
                     小学館のWebサイト内で連載されている特集記事。選手自身の公式サイトではなく、闘莉王選手へのインタビューを月2回程度のペースで公開するという、一風変わったスタイルのWebサイトだ。名古屋グランパスエイト移籍後の初戦についても語られている。

                    ■玉田圭司オフィシャルブログ
                    http://ameblo.jp/tamada-keiji/
                     名古屋グランパスエイト、そして日本代表でもフォワードとして活躍。試合の結果に対する感想なども率直にブログに綴っている。コメント不可。

                    ■稲本潤一 オフィシャルウェブサイト
                    http://sports.nifty.com/ina/
                     2002年日韓、2006年ドイツの両ワールドカップに出場。2010年シーズンから川崎フロンターレへ復帰した稲本潤一選手。ブログ形式の「Message」を公式サイト内で公開中。写真も豊富だ。コメント不可。

                    ■中澤佑二 BOMBER22.COM
                    http://www.bomber22.com/
                     横浜Fマリノス所属のディフェンダー。日本代表チームの常連メンバーであり、最近はゆうちょ銀行のCMにも出演中。公式サイトではフォトギャラリーやメディア掲載スケジュールとともに、ブログを公開中。コメント不可。

                    ■楢崎正剛オフィシャルWeb
                    http://sports.nifty.com/narazaki/
                     名古屋グランパスエイト、そして日本代表チームでも活躍するゴールキーバー。公式サイトでは、楢崎選手の近況を周辺スタッフ視点からの伝える記事「NARA雑記」が定期的に公開されている。コメント不可。

                    ■GUAPOブログ
                    http://ameblo.jp/guapoblog/
                     阿部勇樹、長谷部誠らサッカー選手10名による連名ブログで、3月1日にリニューアルされたばかり。ライフスタイルやファッションなどの話題も取り扱う。中村俊輔選手も参加しており、Jリーグ復帰報告を掲載済み。コメント不可。



                    ●テレビで見かけるあの選手

                     続いてはオリンピック選手、ゴルフ、相撲、テニス、陸上などさまざまな分野の選手ブログを見ていこう。テレビ中継やCMでおなじみの選手も多いので、気になるブログはどんどんチェックしてみよう。

                    ■Brilliance On Ice 浅田真央・舞公式サイト
                    http://www.maomaiasada.com/
                     バンクーバー五輪のフィギュアスケートで銀メダルを獲得した浅田真央、その姉である浅田舞両選手の公式サイト。3月6日掲載の「メッセージ」では、真央選手が母校の中京大学で行った報告会の模様を写真付きで紹介している。

                    ■加藤条治 ジョージのゆる~い話。。。。。。
                    http://ameblo.jp/jocky/
                     バンクーバー五輪スピードスケート500m種目で銅メダルを獲得。2月20日付のブログ記事では、銅メダルに終わってしまった悔しさ、銅メダルを心底喜んでくれた関係者・ファンの温かさを語っている。コメント不可。

                    ■石川遼 イソガバ.マワルナ!
                    http://www.ryo-ishikawa.jp/blog/
                     賞金王の獲得など競技面での活躍にとどまらず、CMでもおなじみ。ブログも開設しており、ツアーに参加しての感想、ファンへの感謝の言葉などを綴っている。コメント不可。

                    ■宮里藍 ai-miyazato54.com
                    http://www.ai-miyazato54.com/
                     女子ゴルフ米ツアーでの好調ぶりが伝えられる宮里藍選手。2月28日付の記事では今季ツアー2勝目達成の喜びを語っている。コメント可。

                    ■大関日馬富士ブログ 真っ向勝負!
                    http://blog.goo.ne.jp/harumafuji/
                     モンゴル出身の大関、日馬富士によるブログ。本場所中は取り組み後の感想などを掲載。またオフシーズンには、芸能人らと会食を楽しむ様子なども写真付きで紹介している。コメント可。

                    ■琴欧洲 ちゃんこ鍋とヨーグルトって意外と合うんです
                    http://kotooshu.aspota.jp/
                     ブルガリア出身の大関としておなじみ。ブログの記述はひらがな中心で、どこか微笑ましい。2月15日の記事で、みずからの結婚披露宴の様子を紹介。その他にも稽古、節分の豆まきなど本場所外の話題も多数。コメント不可。

                    ■小林可夢偉 Kamui Kobayashi Official Site
                    http://www.kamui-kobayashi.com/
                     F1 2010年シーズンでは唯一の日本人ドライバー。所属はBMWザウバー。本人からのメッセージは「KAMUI REPORT」から参照できる。プライベートな話題、レースへの取り組みなどについて語っている。コメント不可。

                    ■内柴正人 内柴一家の秘密の扉
                    http://blog.livedoor.jp/masato_uchishiba/
                     アテネ、北京五輪2大会で連続金メダルを獲得した柔道家。競技者としての心構えだけでなく、会社員、後輩の面倒をみる保護者など、さまざまな立場からの心境をじっくりと綴っている。コメント不可。

                    ■伊達公子 Always Smile
                    http://ameblo.jp/kimiko-date/
                     2008年に現役復帰した、テニスのクルム伊達公子選手。ブログの更新も頻繁に行われており、練習や試合の様子を細かに解説している。アスリートにとってのコンディション作りがいかに重要かが伺える。コメント可。

                    ■セカンドウィンドAC BLOG
                    http://sw-ac.jugem.jp/
                     2010年名古屋国際女子マラソンで優勝した加納由理選手らが所属するアスリートクラブ。大会出場時のレポートや練習風景などを所属選手が交代制で執筆している。コメント可。

                    ■ハンドボールメジャー化宣言! 革命的プレーヤー『宮崎大輔』!
                    http://blog.pakila.jp/daisuke7/
                     日本ハンドボール界を代表する選手として、テレビ出演の機会も多い宮崎大輔選手。現在はスペインのリーグで活躍しており、試合の様子などをブログで語っている。コメント可。

                    ■別府史之 Life is Live!
                    http://www.fumy.jp/
                     自転車ロードレースの選手としてヨーロッパを中心に活躍。2009年にはツール・ド・フランスに13年ぶりの日本人選手として出場した。今年も「レディオシャック」のメンバーとして、2回目の出場を狙うはずだ。ブログでは練習の様子などを詳しく伝えている。コメント可。

                    ■新城幸也の今日もチバリヨー
                    http://blog.livedoor.jp/cpiblog00375/
                     フランスの自転車チーム「Bboxブイグテレコム」に所属する沖縄出身のロードレース選手。別府史之選手と同じく、2009年ツール・ド・フランスに出場。完走も果たしている。出場予定、自転車レース独特の展開などについてブログで語っている。コメント可。

                    ■入江陵介公式サイト(近畿大学)
                    http://www.kindai.ac.jp/sports/blog/irie/
                     2009年の水泳世界選手権200m背泳ぎで銀メダルを獲得した。現在も近畿大学に在学しており、こちらの公式サイトでは大会出場予定などを発表。また本人からのメッセージも随時掲載している。コメント不可。


                    (2010/3/19)

                    [森田 秀一]


                    • ▲

                      一人暮らしの不安はコレで解決!
                      お役立ちサイト特集2010

                    • ウソ&お馬鹿ネタも3D&Twitter化? エイプリルフール特集2010

                      ▲

                    [リンク集]の他の記事を見る

                    トップページに戻る

                    Group site links
                      • Think IT
                      • Web担当者Forum
                      • インプレス総合研究所
                      • IT Leaders
                      • ドローンジャーナル
                      • デジタルカメラマガジン
                      • できるネット
                      • インターネット白書ARCHIVES
                      • SmartGridフォーラム
                      • ネットショップ担当者フォーラム
                      • Impress Business Library
                      • インプレスセミナー
                      • DIGITAL X(デジタルクロス)
                      • インプレスブックス
                      • NextPublishing
                      • リットーミュージック
                      • 楽器探そう!デジマート
                      • TシャツPOD T-OD
                      • 立東舎
                      • 山と溪谷オンライン
                      • CLIMBING-NET
                      • 近代科学社Digital
                      • AIRLINEweb
                      • Jディフェンスニュース
                      • 通訳翻訳ジャーナル
                      • JレスキューWeb
                      • イカロスアカデミー
                      • MdN Books
                      • MdN Design Interactive
                      • 天海社
                      • Comic curea
                      • impress QuickBooks
                      • パブファンセルフ
                      • TシャツPOD pTa.shop
                      • カスタム写真集POD fabli
                      • Impress Group Publication Information
                    • 本サイトのご利用について
                    • お問い合わせ
                    • 広告掲載のご案内
                    • 編集部へのご連絡
                    • プライバシーポリシー
                    • 会社概要
                    • インプレスグループ
                    • 特定商取引法に基づく表示

                    Copyright ©2018Impress Corporation. All rights reserved.