ニュース

「ブロガーサミット2013」8月24日開催、日本のブログ10周年を記念

 日本のブログ10周年を記念するイベント「ブロガーサミット2013」が8月24日、ベルサール渋谷ファースト(東京都渋谷区)で開催される。主催はアジャイルメディア・ネットワーク株式会社(AMN)。

 スポンサーとしてLINE株式会社、ヤフー株式会社、NTTレゾナント株式会社、日本経済新聞社、シックス・アパート株式会社、株式会社paperboy&co.が名を連ねており、参加者1000人という規模で開催することが正式に発表された。

 ブロガーサミットでは、自ら情報発信を行う人を広く“ブロガー”と定義。参加費は5000円だが、ブログやYouTubeのチャンネル、Facebookページ、Twitter公式アカウントを運営しているなど、情報発信に従事している人は無料の事前参加申し込みが可能だ。個人アカウントだけでなく、企業アカウントの中の人にも参加を呼び掛けている。

 AMNによると、日本において主要なブログサービスが2003年ごろに始まってから、今年でちょうど10年の節目。同社では「昨今はTwitter、Facebookに始まるソーシャルメディアの台頭などがあったが、結果としてアーカイブとしてのブログの立ち位置は、より明確になったように思える」と説明。今回のサミットでは、「通常の個人ブログだけではなく、ビデオやブログメディアなど、さまざまなジャンルのブロガーの方々に登壇いただき、ブログの過去・現在・未来についての話をしていただく」としている。

 具体的には「ブログ~この10年~」「個人ブログからブログメディアへ」「ブログサービスの近未来」「ビデオブロガーの今」「ブログライフバランス」「ブログを書くということ」と題した6つのパネルディスカッションを設定。清田いちる氏、岡田有花氏、津田大介氏、コグレマサト氏ら著名ブロガーが多数パネリストとして登壇する。夜にはブログ10周年記念パーティー(懇親会)も開催する。

(永沢 茂)