ニュース
国会図書館の古書をオンデマンド販売する「NDL所蔵古書POD」シリーズ20冊追加
(2014/6/26 06:00)
株式会社インプレスR&Dは、国立国会図書館(NDL)のパブリックドメイン古書コンテンツをプリントオンデマンド書籍として販売する「NDL所蔵古書POD」シリーズに20タイトルを追加。4月に発売した20冊と合わせて全40冊がAmazon.co.jp、三省堂書店、「ウェブの書斎」で購入できる。
第2弾では、「アマゾン探検記」、「出雲神話」、「自動車発明史」、「フランダースの犬」など20タイトルを追加。販売店舗も、4月の第一弾から取り扱いを開始しているAmazon.co.jpと三省堂書店に加えて、大日本印刷株式会社が運営する「ウェブの書斎」でも購入可能となった。
「NDL所蔵古書POD」は、国立国会図書館(NDL)が所蔵し近代デジタルライブラリーとしてWeb上で公開している、著作権が満了したパブリックドメイン・コンテンツを、プリントオンデマンド(POD)により印刷・製本して販売するシリーズ。
インプレスR&Dは近代デジタルライブラリーが提供するスキャニングデータ(画像)を、印刷・製本可能なページデータに整形してデータ提供し、Amazon.co.jp、三省堂書店、大日本印刷がプリント・オンデマンドで印刷・製本する。
三省堂書店ではWebで注文できる「三省堂オンデマンド」で提供するほか、神保町本店店頭で注文して、その場で印刷・製本してもらい持ち帰ることもできる。
インプレスR&Dでは今後も引き続き「NDL所蔵古書POD」シリーズのタイトルを拡充する予定だ。