やじうまWatch
若者のQWERTY離れ……と驚く前に、QWERTY離れできない我々大人たちのほうが少し心配
(2014/10/31 06:00)
ジャストシステムが先日発表した調査結果で“若者のパソコン離れ”の進行があからさまな数値として突きつけられ、騒然となったのは記憶に新しい。そうしてスマホばかり使うようになれば、“若者のキーボード離れ”も必然。大学のレポート・卒論もフリック入力している、なんていう「NEWSポストセブン」の仰天記事まで登場した。とはいえ、若者でなくともスマホは使っているし、あの小さなタッチ画面で日本語入力するのにQWERTY配列のソフトウェアキーボードが使いやすいとは限らない。ジャストシステムといえば国民的日本語入力ソフト「ATOK」のベンダーであり、スマホ入力方式のシェアについても何か最新情報をつかんでいるに違いない……と思って問い合わせてみたが、残念ながらそういった調査結果は持ち合わせていないとのこと。そこで手前味噌になるが、お題投稿サイト「Que!」で11月3日正午まで実施しているアンケート調査の途中経過を。母数が少なく、弊社運営サイトということで回答者の属性にはかなり偏りがあるかもしれないが、傾向としては、たぶん若者じゃない方がメインの弊社読者のみなさん、スマホになってもなかなか“QWERTY離れ”できない人は多いみたいです(筆者もしかり)。
◇【お題】スマートフォンの日本語入力、何方式?(Que!)
http://que.impress.co.jp/theme/index/detail?theme_id=814
◇QWERTYとは(ケータイ用語の基礎知識)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20100713_380364.html
◇“若者のパソコン離れ”が急加速? 利用時間が1年で約3分の2に減少(INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20141010_670904.html
◇スマホネイティブ世代に向けたPCの再定義を(清水理史の「イニシャルB」)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20141021_672228.html
◇若者のキーボード離れ加速 レポート・卒論でフリック入力も(NEWSポストセブン)
http://www.news-postseven.com/archives/20141021_282954.html