|
手前が「LF-X1」のベースステーション。女性が手にするのが液晶モニタ
|
ソニーおよびソニーマーケティングは、IEEE 802.11a/b/gに準拠の無線LANアクセスポイント機能を搭載したワイヤレス液晶テレビ「エアボード LF-X1」を3月12日発売すると発表した。オープンプライスで、店頭販売価格は148,000円前後となる見込み。
LF-X1は、5GHz帯のIEEE 802.11aと2.4GHz帯のIEEE 802.11b/gを切り替えて利用できる無線LANアクセスポイント機能を搭載。製品は、ベースステーションと12.1型のTFT液晶モニタから構成される。
本製品は、ベースステーションに入力されたテレビ放送やDVDプレーヤー、HDDレコーダといった機器の映像や音声を無線接続により液晶モニタで視聴可能なほか、インターネットの閲覧やメールの送受信も利用できる。インターネット閲覧時には子画面を表示することでテレビなども同時視聴でき、画面キャプチャも行なえる。
また、外出先からも液晶モニタで自宅にあるベースステーションにインターネット経由で接続できる「NetAV」機能を搭載。映像はMPEG-4形式で配信され、ソニーでは必要帯域として400kbps以上を推奨している。なお外部接続の際は、ベースステーションが接続するルータ側でダイナミックDNSサービスなどの設定が必要となる。
このほか、本体インターフェイスとしては、ベースステーションに10BASE-T/100BASE-TX×1ポート、USB 1.1×2ポート、テレビ入力や映像入力端子などを装備し、USBポートにはプリンタが接続できる。一方、液晶モニタには、10BASE-T/100BASE-TX×1、USB 1.1×2ポート、メモリースティックスロット×1、ヘッドフォン端子などを装備する。
本体サイズは、ベースステーションが58×180×222mm(幅×奥行×高)、重量は約550g。液晶モニタが365×31×240mm(幅×奥行×高)、バッテリーを含めた重量は約2.4kg。バッテリー駆動時間は、2~3時間前後だという。
|
|
タッチパネル機能に対応し、HDDレコーダなどの操作が可能。また、製品にはリモコンも同梱される
|
Webサイトの閲覧や、メールの送受信も可能
|
|
|
3次元Y/C分離回路や、斜め線補正回路などを内蔵し、最大15Mbpsの映像伝送を実現したという
|
説明会場では、大阪府・心斎橋ソニータワーに設置したベースステーションとの接続が行なわれていた
|
|
|
ベースステーション背面
|
液晶モニタ背面。バッテリはスタンド内に内蔵する
|
|
|
別売のお風呂ジャケット。1万円前後で発売される見込み
|
液晶モニタ前面に取り付けるカスタムパネル。価格は未定
|
新しい映像文化、コミュニケーションのツールとなる商品
説明会では、同社業務執行役員常務の西谷清氏がワイヤレステレビ分野の今後について説明を行なった。同氏は「昨年末からHDDレコーダが爆発的に普及しており、これらの製品にエアボードを組み合わせることで一層の便利さや楽しみを提供できる」と発言した。
西谷氏は続けて、カメラ付き携帯電話で撮影した画像を気軽に友人に送信できるように、「エアボートを通じてユーザーに対して映像や音楽を楽しめる環境を提供していきたい」とコメント。その上で「エアボードを新しい映像文化、コミュニケーションのツールになりうる最初の商品だと位置づけている」と語った。
発表会では、エアボード利用時の著作権問題について質疑が行なわれた。これについて同社では、ベースステーションと液晶モニタは1対1の関係で機器認証を行ない、通信時もソニー独自の暗号化方式を採用していると説明。また、コピーワンスについてもエアボード側に録画機能を搭載しないため、問題ないとした。
|
|
ソニー業務執行役員常務の西谷清氏
|
参考出品として、画面サイズが5.8型と7型のエアボードも展示された(写真は7型)
|
関連情報
■URL
ニュースリリース
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200401/04-0119/
関連記事:ソニーとNTT東西、Lモードで画像付きメールを送受信できるエアボード
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0624/lmode.htm
( 村松健至 )
2004/01/19 20:22
- ページの先頭へ-
|