ソニー株式会社とサムスン電子株式会社は14日、両社が保有する特許の相互利用を可能にするクロスライセンス契約を締結したと発表した。
対象となる特許は、半導体技術や業界標準技術などの、製品を製造する上でベースとなる技術群。これにより、効率的な製品開発と、開発期間の短縮を実現するとしている。
ただし、製品の特徴となる技術の「差異化技術特許」や「デザイン」など、両社の独自性を示すものは対象外にしており、フェアな市場競争が可能としている。対象外の例としてソニーの「プレイステーションアーキテクチャ」など、サムスン電子の「HomeNetworking Technology」などで、双方のTFT液晶/有機ELディスプレイ関連技術なども除外される。
両社は2003年12月から検討を開始、両社の独自性を保ちながら開発効率を高めることが可能な今回の内容で合意した。なお、このクロスライセンスは両社の子会社にも適用される。
関連情報
■URL
ニュースリリース
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200412/04-1214/
サムスン電子
http://www.samsung.com/jp/
( 山田幸治 )
2004/12/14 19:00
- ページの先頭へ-
|