NTTレゾナントが運営するgooは、「gooブログ」の高機能版「gooブログアドバンス」やウイルス駆除機能付きのWebメールサービス「gooメールアドバンス」、動画コンテンツなどをセットにした「gooアドバンスパッケージ」を12月15日より開始する。月額料金は290円。 
 
  gooブログアドバンスでは、画像容量がgooブログの30MBから最大300MBへ拡大され、ブログのテンプレートやスタイルシートが自由に編集可能になる。機能面ではアクセス解析機能、データバックアップ機能を実装するほか、アフィリエイトにも対応。任意のアフィリエイトリンクをブログに設置できるほか、アフィリエイトを簡単に始めるための「おすすめ投稿」機能も用意されている。すでにgooブログを利用しているユーザーはそのままデータを移行できる。 
 
  gooメールアドバンスは、容量が最大2GBのWebメールサービスで、メール1通につき最大10MBまで送受信できる。メール送受信時のウイルスチェック機能も標準で搭載し、携帯電話やメールソフトからのメール送受信機能もサポート。メールアドレスは「@goo.jp」形式で、既存ユーザーは従来の「@mail.goo.ne.jp」形式でも受信できる。 
 
  gooアドバンスパッケージではほかにも、毎月10作品の動画コンテンツを視聴できる「gooブロードバンドナビ」、楽曲に携帯電話をかざすと曲名やアーティスト情報を通知してくれる「あて!?メロ」といったサービスが含まれる。gooアドバンスパッケージ向けのサービスは今後も追加予定で、1月31日までに申し込むとgooアドバンスパッケージの月額料金が最大3カ月無料になるキャンペーンも実施されている。
  関連情報
 
 
■URL 
  gooアドバンスパッケージ 
  http://regist.mail.goo.ne.jp/advance/
 
  関連情報:goo BLOG、CSSの編集機能を追加。対応テンプレートも公開[BroadBand Watch] 
  http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/7628.html
 
 
 
( 甲斐祐樹 )
 
2004/12/15 15:33
 
- ページの先頭へ-
 
 |