Internet Watch logo
記事検索
最新ニュース

検索結果を画像で表示できる「MARSFLAG」を眞鍋かをりが実際に体験


 マーズフラッグは8日、検索エンジン「MARSFLAG」ベータサービスの提供開始を発表した。検索結果をサイトのサムネイル画像で一覧表示する点が特徴。正式サービスは3月9日からだが、すでに一般向け公開を開始している。


独自のアルゴリズムで従来のSEO効果を受けにくい検索エンジン

左からプロトコーポレーション代表取締役社長兼マーズフラッグ取締役の入河達三氏、眞鍋かをり、マーズフラッグの武井信也代表取締役社長
 MARSFLAGは、同社が独自開発した画像収集クローラーと検索アルゴリズムに基づいた検索エンジン。同社が運営するオンラインブックマーク「MARK AGENT」に保存されている匿名のサイト情報を統計情報として検索結果や順位付けに利用するため、リンク数ではない人気度による検索が可能になり、従来のSEOの影響を受けにくいという。

 インデックス数は非公開だが、オンラインブックマークの利用者数は現在約35,000人程度で、数千万単位のブックマーク数を保管しているという。なお、ブックマークはあくまで統計情報としてfolksonomy的に利用するため、MARK AGENTにブックマークされていないサイトも検索の対象になるという。

 サイトのクロール間隔は最短で1日で、検索キーワードに関連するWebニュースを表示する機能も搭載。ニュースの検索結果ページは動的に作成され、1時間以内のニュースも検索対象に含まれる。機能面では、画像サイズの自動変更のほか、IE(Internet Explorer)向けツールバーも用意されている。

 実際にサイトへアクセスする前にサイトの概要が画像で把握できるため、有害サイトへのアクセス対策にもなるという。また、独自の認証システムにより有害サイトを表示しないセーフティ機能も搭載。MARSFLAGのフィルタリングにより安全と思われるサイトには安全マークが表示され、セーフティ機能をオンにした場合は有害と思われるサイトが検索結果に表示されない。


MARSFLAG独自開発の検索技術 Yahoo!、Googleに続く第3の検索エンジンに

検索連動広告の導入 EC連動の導入

「ラグビー」で検索した結果 「ニッポン放送」でニュース検索

「テキストでの検索が物足りなくなるかも」と眞鍋かをり

眞鍋かをり。普段から検索は愛用しており「おおまかに調べる時はYahoo!、細かく調べる時はGoogle」と使い分けているという
 発表会では、中古車情報誌「Goo」などを発行し、マーズフラッグの主要株主でもあるプロトコーポレーション代表取締役社長兼マーズフラッグ取締役の入河達三氏が挨拶。「ユーザーとの接点を重要視し、いかに自社のWebサイトへ人を集めるかを相談していた時にマーズフラッグと出会った」とした上で、「今までは検索しても結果が1,000も2,000も表示されてどれを選べばいいかわからなかったが、MARSFLAGは見やすく探しやすい。我々の求めている集客力とシナジーがあるのではとの考えから第三者割当を引き受けた」との経緯を説明した。

 マーズフラッグの武井信也代表取締役社長は、「単に検索結果として画像を表示するのは悪く言えば当たり前の話」と前置いた上で、「なぜ他にこういったサービスがなかったかといえば、実際にやってみると非常に大変だから」とコメント。MARSFLAGは独自技術により、検索結果のサイトイメージを最適かつリアルタイムに表示できるとの自信を示した。

 武井氏はMARSFLAGを「GoogleやYahoo!に続く第3の検索エンジン」としてサービスを展開。海外展開を視野に入れながら、検索連動型広告やアフィリエイト、マーケティング情報の提供など収益の多角化も進めていく方針としている。すでに数社とキーワード連動型の広告について交渉を進めているほか、Amazonアソシエイト・プログラムの導入も検討。6月から収益の多角化を実現したいとした。

 MARSFLAGでの検索結果はサイトが中心となるため、利用形態としては情報の検索というよりもサイトの検索が主体になり、ブログなども検索結果で表示されにくい。武井氏は「MARSFLAGは現状あくまで第3の検索エンジンとして位置付けているため、利用方法次第では他の検索サービスを使ってもらったほうが良い」とした上で、「今後はGoogleやYahoo!のようなロボット検索も予定している。他社の数十分の一のコストパフォーマンスでそういった検索サービスも実現したい」との展望を示した。

 発表会には眞鍋かをりが出席し、MARSFLAGを実際に体験。「パソコンも検索も毎日使ってます。Yahoo!での化粧品検索結果は死ぬほど見てますね」という眞鍋かをりだが、実際にMARSFLAGを使って「実際にサイトを見てみたらTOPページの作りがダメだったりすることも多いので、それを省けるのはストレスがなくていいですね」とコメント。「初めて使ってびっくりしたけれど、これを使ったらテキストでの検索が物足りなくなってしまうかも。これからは画面を見て検索する時代になりますね」と賛辞を贈った。


武井社長の検索デモに興味津々 「眞鍋かをり」検索結果で表示された自分のブログを見て「他に見劣りしているみたいだからTOPページのデザインを変えたいなぁ」とリニューアルの意欲を見せる

関連情報

URL
  MARSFLAG
  http://www.marsflag.com/

お気に入りをネットワーク上に保存する「MARK AGENT」(2004/09/02)


( 甲斐祐樹 )
2005/03/08 18:22

- ページの先頭へ-

INTERNET Watch ホームページ
Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.