マイクロソフトは、「悪意あるソフトウェアの削除ツール」の「バージョン 1.5」を公開した。Windows XPとWindows Server 2003 SP1であればWindows Updateを通じて更新できる。Windows 2000では「Microsoftダウンロードセンター」でダウンロードするか、オンライン版の利用が可能だ。
新バージョンでは、MSNメッセンジャーを通じて感染を拡大する「Kelvir」をはじめ、メールやネットワークを通じて感染を広げる「Lovgate」、メールを通じて感染する「Mytob」、ファイル共有ネットワークなどで感染を拡大する「Spybot」の4種類に対応。従来からのウイルスと合わせて合計25種類のウイルスを駆除できるようになった。また、各種ウイルスの亜種にも対応している。
マイクロソフトのウイルス駆除ツールは1月から提供されており、すでにBlasterやSasser、Mydoom、Netsky、Bagle、Sobig、Rbot、Sdbotなどの駆除に対応していた。
関連情報
■URL
駆除ツールのダウンロードサイト
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=ad724ae0-e72d-4f54-9ab3-75b8eb148356&displaylang=ja
駆除ツールの技術情報(英文)
http://support.microsoft.com/kb/890830/
■関連記事
・ マイクロソフトのウイルス駆除ツール、亜種を含む「Sdbot」182種に対応(2005/05/11)
( 鷹木 創 )
2005/06/15 19:19
- ページの先頭へ-
|