米Apple Computerは、日本時間の8日早朝に報道関係者向けのイベントを開催した。日本ではこのイベントの衛星録画上映が報道関係者向けに公開され、同社のスティーブ・ジョブズCEOが「iPod nano」をはじめとした新製品に関するプレゼンテーションを行なった。
● iTMSは5億曲を販売、独占コンテンツも次々に投入
|
米Apple Computerのスティーブ・ジョブズCEO
|
ジョブズCEOは初めにiTunesの現状を紹介。音楽配信サービス「iTunes Music Store(iTMS)」ではこれまでに5億曲を販売しており、現在も1日180万曲が購入されているという。「米国では82%、世界の音楽市場では85%のシェアを占めている」。
iTunes 4.9で対応したPodcastingも好調で、すでに700万ユーザーがPodcastingコンテンツを購読。コンテンツ数は現在1万5,000で、毎週1,000近いコンテンツが追加されているという。
ジョブズCEOは「今まで紹介していないデータだが」と前置いた上で、アップルIDのアカウント数も公表した。「すでに1,000万のアカウントが登録されていて、1ユーザーにつき平均60曲を購入している。実はこれだけのアカウント数はインターネットストアでも最大規模で、Amazonに次いで2位かもしれない」と、非常に期待しているという。
さらにiTMS独占の新しいコンテンツも紹介。1つはハリー・ポッターのオーディオブックで、全6冊をiTMS独占で販売する。オーディオブックは全6冊で、著者J.K.ローリングによる未発表の朗読やフルカラーのデジタルブックレットを収録。価格は各巻3,700~10,500円で、全巻セットの「Harry Potter Digital Box Set」が40,000円。なお、音声は英語版のみが提供される。このほか、ハリー・ポッターの舞台であるホグワーツ魔法学校の紋章が刻印された20GBのiPodも同時に販売されるが、こちらは日本国内での販売予定はないという。
もう1つの独占コンテンツとして、マドンナの楽曲配信が紹介された。これまでマドンナの楽曲は、アルバム単位での音楽配信は行なわれていたものの、楽曲単位での配信はされていなかったが、iTMSではアルバム15枚の配信を開始、曲単位でも購入できる。イベントにはマドンナもビデオチャットで登場し、「(曲ごとの配信は)長いこと抵抗してきたけれど、自分自身の音楽がダウンロードできないことにウンザリしちゃった」とコメントを寄せた。なお、現時点ではマドンナの楽曲は日本国内で提供されていない。
|
|
iTMSは世界の音楽市場の85%を占めるという
|
ハリー・ポッターのオーディオブックをiTMSで独占販売。約100枚のCDに相当するデータ量が全6冊に収められている
|
|
|
ホグワーツ魔法学校の紋章が刻印された20GBのiPod
|
iTMSでの音楽配信を決めたマドンナもコメントを寄せた
|
● iTunesと連動、100曲を持ち運べる携帯電話「iTunes Phone」
イベントと同時に公開されたiTunesの最新バージョン「iTunes 5」は、インターフェイスが改善されたほか、プレイリストのフォルダ整理機能、iTMS内の楽曲やオーディオブックなども検索できるサーチバーを搭載。また、Windows版ではOutlookのカレンダー、Outlook/Outlook Expressのアドレス帳との同期機能を搭載した。
スマートシャッフル機能も改善。ジョブズCEOは「今までのシャッフルは完全にランダムだったが、今度はシャッフルの頻度が変更できる」との特徴を説明。このほか、iTMSのペアレンタルコントロール導入も紹介した。
iTunesと連動した音楽再生機能「iTunes Player」を搭載したモトローラ製の携帯電話「ROKR(iTunes Phone)」も発表された。GSM/GPRS(850/1800/1900MHz)方式に対応した携帯電話で、USB 2.0接続に対応。iTunesと連携して最大100曲の楽曲を転送できる。すでに米国ではCingular Wirelessが販売を開始しているが、日本では通信方式が異なることもあり、国内での販売は現在のところ未定。
ジョブズCEOはiTunes Phoneを「携帯電話におけるiPod Shuffleのようなもの」と説明。「iPod Shffleは120曲を持ち歩けるが、iTunes Phoneは100曲を持ち歩ける。iPod Shuffleが持っている機能はほぼサポートしている」とした上で、「最も大きな違いは、携帯電話であれば液晶が付いているところ」と述べた。
|
|
「iTunes 5」のデモを披露するジョブズCEO
|
iTunes連動機能を搭載した「iTunes Phone」
|
|
|
iTunes Phoneを操作するジョブズCEO
|
iTunesのプレイリストにiTunes Phoneが表示され、iPodと同様の感覚で操作できる
|
● 「小さいことが大きな特徴」超小型モデルの「iPod nano」
|
iPodの売上グラフ
|
|
米Apple Computerの前刀禎明マーケティング担当バイスプレジデント
|
プレゼンテーションの最後はiPodに関するもので、6月末までに2,200万台のiPodを販売し、米国では74%のシェアを占めているというデータが示された。自動車メーカーとの提携も進んでおり、米国で2006年に発売される自動車の30%がiPodに対応しているという。
iPodの小型モデル「iPod mini」は、「世界で最も人気の製品」と評した上で、「今回は大胆にも、このiPod miniを新しいものに取り替えたい。『ポケットに1,000曲を』というコンセプトで始まったiPodの歴史では、iPodのオリジナル登場以来最も大きな革命になる新製品を紹介したい」と語った。
イベントの会場に用意されたスクリーンには、ジョブズCEOが履いているジーンズのポケットが大きく映し出され、「このポケットはiPodを入れるためにあるもの」とコメント。「ポケットのさらに内側にあるこの小さなポケットは一体何に使うのかいままでわからなかったが、このポケットはこれを入れるためにあったんです」と語りながら、iPod nanoをジーンズのポケットから取り出して披露した。
iPod nanoは、従来のiPodの5分の1、iPod miniの3分の1の大きさながら、iPodの機能をほぼ網羅した超小型のシリコンメモリオーディオプレーヤー。解像度176×132ドットの1.5インチカラー液晶を搭載、音楽再生以外に画像表示も可能なほか、ストップウォッチ機能も新たにサポート。従来製品と同じ30ピンのコネクタも搭載しており、これまでのiPod周辺機器が利用できるという。なお、iPod nanoの発売に伴い、現行のiPod miniは発売を終了、iPod nanoに置き換えられることになる。
ジョブズCEOは「小さいことがiPod nanoの大きなフィーチャーだ」とコメント。「1,000 songs. Impossibly small.(1,000曲をできるだけ小さく)」というiPod nanoのキャッチフレーズを紹介し、「iPod miniの発売時と同価格で投入する。周辺機器も今後30日以内に発売する」との方針を示した。
上映後には米Apple Computerの前刀禎明マーケティング担当バイスプレジデントが登場。日本国内ではiPod nanoの4GBモデルを27,800円、2GBモデルを21,800円で販売すると発表したのち、「iPod、iTunes、先頃サービスが始まったiTunes Music Storeが日本で揃った今、iPod nanoの投入で日本の音楽市場におけるiPodの勢いは飛躍的に伸びると確信している」との意気込みを示した。
|
|
「1,000 songs. Impossibly small.」がコンセプトのiPod nano
|
ジーンズからiPod nanoを取り出すジョブズCEO
|
|
|
観客にiPod nanoを披露
|
初代iPodと比較して80%近い小型化を実現
|
|
|
ストップウォッチ機能を搭載
|
パスワード保護機能もサポート。パスワードがわからなくなった場合、iTunesと接続すれば使えるようになるという
|
|
|
会場に展示されていたiPod nano
|
iPod nanoの側面
|
|
|
従来のiPodと同じ30ピンをサポート
|
iPod Shuffleとサイズ比較
|
関連情報
■URL
ニュースリリース(iPod nano)
http://www.apple.com/jp/news/2005/sep/08ipodnano.html
ニュースリリース(iTunes 5)
http://www.apple.com/jp/news/2005/sep/08itunes.html
ニュースリリース(ROKR、英文)
http://www.apple.com/pr/library/2005/sep/07rokr.html
ニュースリリース(ハリー・ポッターシリーズ オーディオブック)
http://www.apple.com/jp/news/2005/sep/08harry.html
■関連記事
・ アップル、カラー液晶搭載で厚さ6.9mmの「iPod nano」(2005/09/08)
・ 検索バー搭載の「iTunes 5」公開、iTMSにはペアレンタルコントロールも(2005/09/08)
・ 世界初のiTunes搭載携帯電話「ROKR」米国で発表(2005/09/08)
( 甲斐祐樹 )
2005/09/08 16:58
- ページの先頭へ-
|