米Googleは4日、Google AdSense広告を広めるためのアフィリエイト広告とも言える「紹介プログラム」を開始した。日本のAdSenseユーザーも利用できる。
 
  紹介プログラムのバナー広告を自分のWebサイトに掲示し、閲覧者がそのリンクを通じてAdSenseに登録した後、閲覧者のAdSense収入が初めて100ドルに達した時点で、紹介者に紹介料100ドルが贈呈される。紹介料は通常のAdSenseの広告収入と合わせて集計され、振り込まれる。
 
  紹介プログラムのリンクは、Google AdSenseにログインすると「紹介」タブから見ることができる。利用方法はAdSenseと同じで、Googleが提供するHTMLコードを自分のWebサイトの適切なところに貼り付けるだけだ。広告の種類は画像の大きさや描かれている文章によって異なっており、自分のサイトに合わせて選ぶことができる。
 
  なお、米国内では「Firefox with Google Toolbar」の紹介プログラムが同時に開始された。Firefox with Google Toolbarがインストールされるたびに紹介者に対して1ドルが支払われる。今後、AdSenseが提供されている米国外の地域においても提供を予定しているという。
  関連情報
 
 
■URL 
  Google AdSense 
  http://www.google.com/adsense/
 
  Google AdSense公式ブログの該当記事(英文) 
  http://adsense.blogspot.com/2005/11/have-you-heard.html
 
 
 
( 青木大我 taiga@scientist.com )
 
2005/11/07 13:07
 
- ページの先頭へ-
 
 |