Internet Watch logo
記事検索
最新ニュース

7割の従業員がスパムメールで業務に支障~シマンテック調査


 シマンテックが20日にまとめた企業におけるスパムメールに関する調査によれば、従業員が1日に受信するメールのうち、スパムメールは2割を占めることがわかった。「仕事のメールが探しにくくなる」「生産性が低下する」など、スパムメールが日常業務に支障をきたすと答えた従業員は7割に上るという。

 調査には、企業内のネットワーク管理者572人と企業内でメールを利用する従業員608人が回答。ネットワーク管理者に対しては4月11日から19日、従業員に対しては4月21日から5月8日まで、Webサイト上でアンケートを実施した。


全メールに占めるスパムメールの割合は20%

 調査によれば、企業が1日に受信するメールは1社平均で77,126通に上り、従業員1人あたりでは91通を受信しているという。従業員1人あたりのスパムメールの比率は、「~10%程度」が34.0%、「~30%程度」が17.6%で、全体平均は21%だった。なお、「ほとんど受信していない」は31.4%だった。

 従業員が受信するメールの中に含まれる業務外のメールの内容としては、「スパム」が70.4%で圧倒的に多く、「不要なメルマガ/ML」の52.1%、「私用メール」の24.5%、「ウイルスメール」の18.8%などを上回った。

 また、メールシステム運用管理上の課題としては、「社内からの機密情報漏洩」を挙げるネットワーク管理者が44.8%で約半数に達した。「ウイルス感染の拡大」(33.4%)や「内部統制のための通信ログ管理」(26.6%)のほか、「スパム増による従業員の生産性低下」を挙げる管理者も30.6%に上った。


従業員の7割が日頃スパムメールを受信している。 「スパムによる生産性の定価」は、「社内からの機密情報漏洩」「ウイルス感染の拡大」と並ぶメールシステム運用管理上の課題

スパムメールは「手動で削除」が多数、スパム処理に費やす時間は1日平均4.4分

シマンテックSMB&エンタープライズマーケティング部の田上利博氏
 企業におけるスパム対処状況では、「IT部門/担当者が一括して対処」するケースが38.8%、「IT部門/担当者から対処法やツールを提供してもらう」が12.2%だった。一方、自ら対処していると答えた従業員は47.5%で、半数近くを占めた。

 従業員の対処方法では、「手動で削除」(57.7%)と「メールソフトの機能で対処」(40.6%)が多い。スパムメールを増やすことになる「配信不要・拒否の返信をしている」従業員は、4.9%にとどまった。

 従業員がスパムメール処理に費やす1日あたりの時間は、「ほとんどかからない」が41.3%で最多。以下、「~1分程度」が18.6%、「~5分程度」が22.9%、「~10分程度」が12.2%と続き、平均すると1日4.4分に上ることがわかった。

 この数値についてシマンテックSMB&エンタープライズマーケティング部の田上利博氏は、「100人規模の会社を想定すると、全社で1日につき約7時間がスパム処理に費やされていることになる」と指摘し、スパムメールにより企業の生産性が低下していると述べた。ちなみに、受信メールに占めるスパムメールの割合が30%を超える企業の従業員は、1日あたり平均11.2分をスパムメールの処理に費やしているという。


スパムメールを「手動で削除」する従業員は6割弱に上る 従業員がスパム処理に費やす時間は、1日平均で4.4分

スパムメールは生産性や士気の低下をもたらす“見えない脅威”

「仕事のメールが探しにくくなる」「集中力や生産性が低下」など、7割近い従業員がスパムによる影響を受けている
 このほか、スパムメールが業務に与える影響についても調査を実施した。それによると、3割以上の従業員が「仕事のメールが探しにくくなる」「嫌な気分になる」「業務が中断される」などと回答したほか、「仕事のメールを削除してしまう」という従業員も23.2%に上った。「特に影響はない」の31.7%を除くと、7割近い従業員がスパムによって何らかの影響を受けており、スパムメールが生産性や士気の低下をもたらす“見えない脅威”となっていることが伺える。

 なお、現在スパムメール対策ツールを導入していない理由をネットワーク管理者119人に尋ねたところ、「スパム受信件数が少ない」(42.0%)や「特別な被害や影響を受けていない」(31.1%)、「スパム対策ツールの価格が高い」(23.5%)などが上位に挙がった。

 その一方で、「充分な対策がされている」と答えた従業員は30.9%で、50%以上が「対策を要請している」または「今後要請したい」と回答しているという。田上氏は、「スパムメールによる従業員の生産性低下は、IT管理者よりも経営者層が対処する問題。早急な対応が必要」とスパムメール対策の必要性を訴えた。


関連情報

URL
  シマンテック
  http://www.symantec.com/ja/jp/index.jsp

関連記事
毎日スパムメールを受信するユーザーは6割超~シマンテック調査(2006/03/08)
「スパムメールは採算が取れるうちは根絶されない」京大高倉助教授(2006/02/28)


( 増田 覚 )
2006/06/20 19:56

- ページの先頭へ-

INTERNET Watch ホームページ
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.