情報通信審議会は16日、100Mbps超の高速無線LAN実現に向けた「高速無線LANの技術的条件」について、委員会報告案を取りまとめたと発表した。これを受けて、同案に対する12月8日17時まで意見募集を実施する。
「高速無線LANの技術的条件」の検討は、情報通信審議会の情報通信技術分科会 5GHz帯無線アクセスシステム委員会で2006年4月から進められていた。今回公表されたのは、答申案を含めた委員会報告案と参考資料。
委員会報告案では、高速無線LANの利用シーンとして、家庭やオフィス、無線スポット、高速鉄道などの高速移動体内のほか、機器間での通信を想定している。また、ユーザー側から求められる要求条件として、IEEE 802.11nの利用を前提としてIEEE 802.11a/b/gと共存可能な点、パソコンや次世代情報家電などからの利用に対応する点を上げた。
機能・性能面では、実効速度が100Mbps以上で、有線ブロードバンドサービスの代替え手段としてのラストワンマイル対策など、多用なアプリケーションに対応できることを例示。周波数利用面では、MIMO技術、周波数チャネル幅を現行の20MHz幅から40MHz幅に拡大、既存のIEEE 802.11規格との互換性確保などを示した。
情報通信審議会では、これらの案に関する意見募集を12月8日17時まで実施する。意見募集の結果を踏まえて、12月中に委員会報告および答申案を取りまとめる第8回委員会を開催する予定だという。
関連情報
■URL
報道資料
http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/061116_2.html
■関連記事
・ 情報通信審議会、100Mbps超の高速無線LAN導入への技術的条件の審議開始(2006/03/27)
( 村松健至 )
2006/11/16 20:59
- ページの先頭へ-
|