Internet Watch logo
記事検索
最新ニュース

「Gmail」でIMAPのサポートを開始


「Settings」画面で、従来は「Forwarding and POP」だったタブに「IMAP」設定が追加された
 米Googleは24日、Webメールサービス「Gmail」でIMAPのサポートを開始したことを公式に発表した。現在のところ、すべてのアカウントで有効なわけではないが、発表によれば、全アカウントで順次利用できるようになる見込みだ。

 GmailではすでにPOPをサポートしているが、POPではメールをローカルにダウンロードするため、ローカル環境で加えた変更がGmailに反映されないという不便さがある。

 これに対してIMAPではこの不便さがなく、例えば職場、携帯電話、自宅でメールをチェックし、それぞれの場面でメールをアーカイブしたり、削除したりすると、それがGmailに反映される。Web、メールクライアント、モバイルなど複数の環境でメールを扱う時に便利なプロトコルだ。

 特にモバイル環境では、ヘッダーだけをダウンロードできるため、使用方法によっては通信量を少なくでき、かつデスクトップのメールクライアントと似た感覚でメールを扱える。

 現在、GmailのIMAPがサポートしているメールクライアントは、Outlook Express、Outlook 2003、Outlook 2007、Apple Mail、Windows Mail、Thunderbird 2.0、iPhoneなどである。そのほかのクライアントを利用している場合にも利用できる場合があると説明している。

 GmailのIMAPサポートは、無料で利用することができる。これはGmailの利用者にとっては非常に有利な機能だが、いくつかの疑問も生じる。Gmailは画面右にテキスト広告を表示することによって利益を得ているとされてきた。しかしIMAPでGmailを利用し始めれば、さまざまなメールクライアントから使用でき、かつ加えた変更がすべてGmailにも即座に反映されるため、Web上のGmailをほとんど使用しないユーザーが増える可能性がある。その場合、Gmailの運用コストをどのようにして捻出するのかが疑問だ。Googleが利益を得られることが、すなわちユーザーのサービスへの安心感につながる。この問題にGoogleがどのように解決策を見出すかが注目されるところだ。


関連情報

URL
  Gmailの新機能(英文)
  http://mail.google.com/mail/help/about_whatsnew.html
  Gmail公式ブログの該当記事(英文)
  http://gmailblog.blogspot.com/2007/10/sync-your-inbox-across-devices-with.html

関連記事
Gmailがストレージ容量を拡大、3GBを超えさらに拡大のペースを速める(2007/10/15)


( 青木大我 taiga@scientist.com )
2007/10/25 12:16

- ページの先頭へ-

INTERNET Watch ホームページ
Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.