米Six Apartは12日、ブログ構築ツール「Movable Type」をオープンソース化し、一般に公開した。
 
  Movable Typeは、従来からソースコードを確認することは可能で、無料版も提供されてきたが、今回のオープンソース化により、ユーザーはさらにMovable Typeに自由に修正を加え、再配布することが可能となった。配布ライセンスにはGPL(GNU General Public License)を採用する。
 
  「Movable Type Open Source(MTOS)」という名称で配布されるMovale Typeのオープンソース版は、Movable Type 4のすべての機能を含み、小規模な改良とバグフィックスを行なっている。また、Movable Typeのすべてのプラグイン、テーマ、テンプレート、デザイン、APIが動作するとしている。
  関連情報
 
 
■URL 
  ニュースリリース(英文) 
  http://www.movabletype.org/2007/12/movable_type_open_source.html
 
  Movable Type オープンソース・プロジェクト 
  http://www.movabletype.jp/opensource/
 
 
■関連記事 
・ 「Movable Type 4 日本語版」7月18日発売、編集画面の刷新やCMSを強化(2007/06/05) 
 
 
( 三柳英樹 )
 
2007/12/13 13:18
 
- ページの先頭へ-
 
 |