Internet Watch logo
記事検索
最新ニュース

SQLインジェクション攻撃が多発、IPAがサイト運営者らに注意呼びかけ


 情報処理推進機構(IPA)は3日、2008年5月のコンピュータウイルスおよび不正アクセスの届出状況を公表した。IPAでは、3月頃からSQLインジェクション攻撃の被害が増えていると指摘。この傾向は5月も続いているとして、Webサイトの開発者や運営者に対して、脆弱性対策を行なうよう呼びかけている。

 ウイルスの検出数は約20万個と、4月の約21万個から同水準での推移。また、5月の届出件数は1,737件となり、4月の1,703件から微増した。検出数の1位は、「W32/Netsky」で約18万個、2位は「W32/Mywife」で約6,000個、3位は「W32/Mytob」で約4,700個だった。

 不正アクセス届出状況は4件で、それら全てで被害があった。被害の内訳は、侵入が2件、DoS攻撃が1件、その他が1件。侵入被害では、SQLインジェクション攻撃を受けてWebページを改竄されたものが1件、サーバーの遠隔操作ソフトを悪用されて外部から不審なファイルを埋め込まれてしまったものが1件だった。

 IPAに寄せられた相談総件数は1,080件で、そのうち「ワンクリック不正請求」に関する相談が320件となり、IPAが集計を始めてから3番目に多い結果となった。そのほか、「セキュリティ対策ソフトの押し売り」行為に関する相談が1件、Winnyに関連する相談が8件寄せられた。


関連情報

URL
  ニュースリリース
  http://www.ipa.go.jp/security/txt/2008/06outline.html

関連記事
IPAが4月のウイルス届出状況を公表、公的機関になりすますメールに注意(2008/05/02)


( 増田 覚 )
2008/06/03 15:54

- ページの先頭へ-

INTERNET Watch ホームページ
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.