情報処理推進機構(IPA)は23日、脆弱性情報ページをユーザーがカスタマイズし、必要とする脆弱性情報だけを表示できるサイト「MyJVN」を公開した。
IPAでは、日本国内向けの脆弱性対策情報サイト「JVN iPedia」を公開しており、現在5400件以上の脆弱性対策情報が登録されている。登録されている製品は多岐に渡るため、IPAではユーザーが自身に関連する情報のみを効率的に収集するためのツールとして、製品名などによるフィルタリング条件設定などが行える「MyJVN」を公開した。
MyJVNでは、ユーザーが利用しているソフトウェアのベンダー名と製品名を選択することで、関連する脆弱性情報のみを一覧で表示でき、脆弱性対策を行う際のチェックリストを印刷できる機能も備える。一覧ページから脆弱性情報をクリックすると、影響を受けるシステムや影響を受けた際の深刻度、対策情報などの詳細な情報が見られる。一度設定しておけば、2回目以降にアクセスした際も同じ条件で検索が行われる。
また、MyJVNでは国際協力の強化に向け、米国で仕様策定が進められているソフトウェアやハードウェアを識別するための共通名称基準「CPE」の試行も開始。すでにJVN iPediaとMyJVNでは、脆弱性の共通識別子「CVE」や、共通脆弱性評価システム「CVSS」、脆弱性の分類に関する共通基準「CWE」などを適用しており、今後も共通基準の導入を進めるとしている。
関連情報
■URL
ニュースリリース
http://www.ipa.go.jp/security/vuln/documents/2008/200810_MyJVN.html
MyJVN
http://jvndb.jvn.jp/apis/myjvn/
■関連記事
・ IPAとJPCERT/CCによる脆弱性対策情報サイト「JVN」の英語版が公開(2008/05/21)
・ 脆弱性対策情報データベース「JVN iPedia」の登録件数が4,000件突破(2007/09/14)
( 三柳英樹 )
2008/10/23 13:17
- ページの先頭へ-
|