Internet Watch logo
記事検索
最新ニュース

米Microsoftが新サーチエンジン「Bing」をプレビュー公開


Bing
 米Microsoftは1日、新サーチエンジン「Bing」のプレビュー公開を開始した。マイクロソフトは当初、3日からグローバルに一般公開を行うと発表していたが、実際には1日からBingを利用できるようになっている。

 現在、Bingのトップページには「preview」と表示されており、正式版ではないことを示している。また、従来の検索サイト「Live Search」からBingへの転送も始まっている。

 なお、日本からBingの新しい技術を利用するためには、現時点ではブラウザの使用言語を英語に設定しなければならない。使用言語が日本語の場合には、従来のLive Searchの検索結果がそのまま表示される。

 Bingの公開が早まったことで、多くの英語圏の一般ユーザーが利用を開始した。ユーザーからは好意的な評価が挙がる一方で、検索対象のファイルタイプを自由に指定できる機能や、アダルトサイトへの寛容な対応などに関しても多くの話題が集まっている。

 テクノロジー系ブログ最大手のTechCrunchは、「Bingはかなりのヒット間違いなし~ユーザーの声は圧倒的に好意的」との記事を書き、ユーザーが寄せたコメントを紹介している。この記事を書いたTechCrunch創始者のMichael Arrington氏も「Bingが気に入った」と記事中でコメントしている。もっとも、この記事に寄せられたユーザーのコメントは、好意的なコメントばかりだったわけではないのもまた事実だ。

 米Appleの共同創業者で、現在はFusionIOのCTOでもあるSteven Wozniak氏も、Bingに好意的だという。米Yahoo! Financeの「tech|ticker」が動画で伝えたもので、Wozniak氏はBingについて「これまでに見たどのソフトウェアデモよりも仰天させられたよ」と興奮気味にまくしたて、当初はマーケティングの産物だと思っていたが、現在ではいかにBingのファンであるかを語った。ただし、「最後に役立たずだとわかるまでの間はね」とコメントを付け加えることも忘れなかった。

 こうした好意的な意見の一方で、それほど好意的でない意見も存在する。テクノロジー系ブログのTechnologizerは、BingがLive Searchをかなり改善したことを認めた上で、「それでも、インターネットで入手できるほかのものよりどこがすぐれているのかよくわからない」とコメントしている。


関連情報

URL
  Bing
  http://www.bing.com/
  TechCrunchの記事(英文)
  http://www.techcrunch.com/2009/06/01/apparently-bing-is-something-of-a-hit/
  Steven Wozniak氏のコメント(英文)
  http://finance.yahoo.com/tech-ticker/article/255750/Woz-Bing!-Apple-Co-Founder-a-%22Big-Fan%22-of-Microsoft%27s-New-Search-Engine?tickers=MSFT,AAPL,GOOG,YHOO,^DJI,^IXIC,XLK
  Technologizerの該当記事(英文)
  http://technologizer.com/2009/06/01/bing-am-i-missing-something/

関連記事
MSが“意思決定エンジン”と呼ぶ、新サーチエンジン「Bing」公開(2009/05/29)
「Live Search」から「Bing」へ、MSが検索サービスの新ブランド(2009/05/29)


( 青木大我 taiga@scientist.com )
2009/06/02 12:43

- ページの先頭へ-

INTERNET Watch ホームページ
Copyright (c) 2009 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.