Chrome OS搭載の小型デスクトップ「Chromebox」発表、新型「Chromebook」も

OSの改良で、新UIと高速起動を実現


 米Googleは29日、新しいChrome OSを搭載した韓国Samsung社製の新機種を発表した。注目されるのは、小型デスクトップ端末「Chromebox」で、家庭やオフィスでの利用を想定している。Chrome OSのUIも改良され、より現実的な利用が可能になっている。また、ノートタイプ「Chromebook」の新型も、第1世代に比べて3倍高速になるなど、性能が大きく向上している。

 Chromeboxと新型Chromebookは、同日から米国と英国でインターネット販売を開始。Chromeboxの価格は329.99ドルからとなっており、Amazon.comやTargetなどで販売されている。また、数週間以内に他の数カ国でも販売を開始するとしている。

「Chromebox」(奥)と新型「Chromebook」(手前)

 新Chrome OSでは、不評だったユーザーインターフェイスが全く新しいデザインに変更され、複数のウィンドウを開いたり、フルスクリーンモードで動作させるなど、従来型のPCと似た動作が可能になった。

 さらに、Microsoft Officeファイル以外にもMP3/MP4/OGG/WebM/ZIP/TARなど複数のファイルフォーマットに新たに対応した。また、オンラインストレージサービスの「Google ドライブ」にも対応。6週間以内に、Google ドライブと今回発表された新ファイルマネジャーがシームレスに統合されるとしている。これとGoogle Docsオフラインサポートを合わせて利用すると、オフライン状態でもかなりの作業を行うことが可能になる。

 このほか、メディアプレーヤー、フォトエディター、アップローダーが改良され、メディア対応が強化された。Google Play、Netflix、Kindle Cloud Reader、Pandora、その他各種ゲームなど、エンターテインメント系アプリへの対応も充実している。いずれもChrome Web Storeから利用できる。

 また、「Chrome Remote Desktop Beta」を使用することにより、ChromebookまたはChromeboxからPCまたはMacにリモートログインできる。

Chromebox

 新たに発表されたChromeboxは、家庭またはオフィスで利用できるChrome OSを搭載したコンパクトなデスクトップ端末と位置付けられている。本体サイズは約190.5×190.5×32.5mm(幅×奥行×高さ)、重さは約1.2kgで、Mac miniとほぼ同じだ。最低価格は329.99ドルで、同モデルでは1.9GHz Intel Celeronデュアルコアプロセッサー、16GB SSD、4GB DDR3 RAM、Intel HDグラフィックス、Wi-Fi(IEEE 802.11/b/g/n)、Bluetooth 3.0、ギガビットイーサネット、USB 2.0×6ポート、ディスプレイ(HDMI/DVI/VGA互換)×2ポート、DVIアウトプット、マイク/ヘッドフォンジャック、モノラルスピーカーを搭載している。30インチデュアルモニター接続をサポートし、HD動画を表示できる。

 Googleでは、「ビデオ会議に出席しながら、一方でロールプレイングゲームをプレイできる十分の能力を持つ」と説明している。

 一方、新型のChromebookに関しては、ハードウェアアクセラレーショングラフィックスがサポートされたほか、マルチタッチトラックパッドが新たに開発された。また、新しいオープンソースファームウェアによって起動時間が短縮され、7秒以内で起動し、レジュームは即座に行われるとしている。

 さらにビジネス向けの用途も考慮されている。nGenx社と提携し、Windowsソフトウェアをホスティングされた仮想デスクトップとしてウェブから利用できるようにするサービスを開始するとしている。

 Chromebookは、Googleの積極的な開発にもかかわらず、今のところ成功を収めたとは言えない。しかし、地道なアップデートを続けており、新たなデスクトップ端末であるChromeboxなどがどのように市場や消費者に受け入れられるか、注目されるところだ。


関連情報


(青木 大我 taiga@scientist.com)

2012/5/30 12:00