スマホで香り伝える音楽ライブ実験、ソーシャルビューイングで“共感”演出


 株式会社電通国際情報サービス(ISID)のオープンイノベーション研究所は4日、スマートフォンを使ってライブステージと観客を香りで結ぶ実証実験イベントを、着パフ株式会社と共同で実施すると発表した。

 女性アーティストのCoba-Uが7月6日に都内で開催する音楽ライブにおいて、観客のiPhoneに対して香りの噴射シグナルをステージ上から送信。iPhnoeのDockコネクターに装着した「着パフ」という装置から、楽曲をイメージしたオリジナルの香水が散布される仕組み。実験には、香りマーケティング協会が協力する。

 なお、今回の実験はあらかじめ募集したモニターと報道関係者を対象とする。ライブ当日の会場だけでなく、後日行うUstreamでの収録映像配信の際にもインターネット経由で視聴者へ香りを伝えるという。

香り伝達実験イベントの仕組み

 ISIDのオープンイノベーション研究所では、同じ放送コンテンツを見ている視聴者同士がSNSなどでリアルタイムに体験を共有する“ソーシャルビューイング”を発展させ、視聴者の“共感”を演出するアプリケーションのプロトタイプ開発を行っている。一方、五感の中でも嗅覚は記憶に直接働きかける作用があることから、今後、重要なマーケティング要素になると言われているという。

 今回のイベントでは、視覚・聴覚によってアーティストと観客の共感が生まれる音楽ライブに嗅覚の要素を加えることで、観客のライブ体験にどのような影響をもたらすかを検証するとしている。

香り伝達実験イベントの仕組み




関連情報


(永沢 茂)

2012/7/4 15:56