ニュース

「iPad Air 2」発表、厚さ6.1mmの“世界最薄タブレット”、Touch IDも搭載

「iPad mini 3」も同時発表

 Appleは日本時間の17日、タブレット端末「iPad」の新モデル「iPad Air 2」と「iPad mini 3」を発表した。Appleオンラインストアでの予約受付は10月18日より開始する。

「iPad Air 2」と「iPad mini 3」

 iPad Air 2の価格(すべて税別)は、Wi-Fiモデルが16GBで5万3800円、64GBで6万4800円、128GBで7万5800円。Wi-Fi+Cellularモデルが16GBで6万7800円、64GBで7万8800円、128GBで8万9800円。

 iPad mini 3は、Wi-Fiモデルが16GBで4万2800円、64GBで5万3800円、128GBで6万4800円。Wi-Fi+Cellularモデルが16GBで5万6800円、64GBで6万7800円、128GBで7万8800円。

薄型・軽量になり、A8Xプロセッサ・Toouch IDを搭載した「iPad Air 2」

 iPad Air 2は、本体サイズが240×169.5×6.1mm(縦×横×厚さ)、重さはWi-Fiモデルが437g、Wi-Fi+Cellularモデルが444g。既存モデル「iPad Air」の厚さ7.5mm、469gと比くべて薄型・軽量が特徴。Appleでは「世界で最も薄いタブレット」だとしている。本体カラーは、シルバー、スペースグレイに加え、新たにゴールドが追加された。

シルバー、スペースグレイに加えてゴールドが追加された
厚さはApple史上最薄の6.1mm

 CPUは、iPad Airに搭載されていた「A7プロセッサ」から、第2世代の64bitアーキテクチャをベースとした「A8Xプロセッサ」にアップデート。A7と比較して40%高速化しており、グラフィックス性能は、A7と比較して2.5倍高速化している。

 指紋認証センサー「Touch ID」を搭載し、指紋認証によるiPadのロック解除が可能なほか、指紋認証によるiTunes、iBooks、App Storeでの購入が可能になる。また、iOS 8.1にて提供されるApple Payのオンライン決済にも利用できる。

新プロセッサ「A8X」の性能差
指紋認証センサー「Touch ID」を搭載

 センサーは、3軸ジャイロ、加速度センサー、環境光センサー、電子コンパス、GPS(モバイルネットワークに対応するWi-Fi+Cellularモデルのみ)に加え、気圧計を搭載。各センサーのデータは、M8モーションコプロセッサで継続的に計測を行う。

 カメラは、背面の「iSightカメラ」が800万画素の裏面照射CMOSセンサーを採用しており、開放値f2.4のレンズを搭載。A8Xに内蔵されている画像処理プロセッサにより高精度の顔検出、ノイズリダクションを強化している。1秒間に10コマ撮影するバーストモード、最大4300万画素のパノラマ写真、1080p動画撮影、タイムラプス動画、120fpsのスローモーション動画を撮影できる。

 前面には、120万画素の裏面照射CMOSセンサーに、開放値f2.2のレンズを搭載した「FaceTime HDカメラ」を備え、720pの動画撮影や、バーストモード、露出コントロール、タイマーモードなど複数の撮影機能が利用できる。

 Wi-FiはIEEE 802.11ac/a/b/g/nに対応しており、通信速度は最大866Mbps(11ac接続時)。なお、iPad AirのWi-Fi最大速度は300Mbps(11n接続時)だった。Wi-Fi+Cellularモデルでは、20のLTEバンドに対応する。そのほか、Bluetooth 4.0に対応している。

 液晶パネルは、9.7インチのIPSテクノロジーを採用した2048×1536ピクセルのRetinaディスプレイを搭載する。また、3つのパーツに分かれていたカバーガラス、タッチセンサー、液晶パネルを1つのパーツに統合することで内部反射を抑えている。

 バッテリー駆動時間はWi-Fi接続で10時間、Wi-Fi+Cellularモデルにてモバイルネットワーク利用時で9時間としている。なお、iPad Airまで搭載されていた、サイレントモードに変更するためのスライドスイッチが省かれている。

「iPad mini 3」もTouch ID搭載でゴールドカラー追加

 iPad mini 3は、液晶パネルに7.9インチのIPSテクノロジーを採用した、2048×1536ピクセルのRetinaディスプレイを採用。iPad Air 2と同様にTouch IDを搭載し、指紋認証によるiPadのロック解除が可能なほか、iTunes、iBooks、App Storeでの決済が可能になる。

 本体サイズは200×134.7×7.5mm(縦×横×厚さ)、重さはWi-Fiモデルが331g、Wi-Fi+Cellularモデルが341g。本体カラーは、シルバー、スペースグレイ以外に、ゴールドが追加されている。

「iPad mini 3」

 主な仕様は、既存モデル「iPad mini Retinaディスプレイモデル」と同様で、CPUにA7プロセッサを搭載。iSightカメラは500万画素。iPad Air 2に搭載されているバーストモードやスローモーション動画の撮影には対応していない。FaceTime HDカメラは120万画素。IEEE 802.11a/b/g/nのWi-Fi接続に対応し、通信速度は最大300Mbps(11n接続時)。Wi-Fi+Cellularモデルでは、14のLTEバンドに対応する。そのほか、Bluetooth 4.0に対応している。バッテリーは、Wi-Fi接続時で10時間、Wi-Fi+Cellularモデルでモバイルネットワーク接続で9時間としている。

 なお、iPad Air、初代iPad miniのほか、iPad mini Retinaディスプレイモデルが「iPad mini 2」として継続販売される。

(山川 晶之)