ニュース
Microsoft、欧州における「使用したいブラウザーを選択する画面」表示を終了
欧州委との合意期間の5年が終了
(2014/12/19 10:33)
Microsoftが欧州地域で表示していた「使用したいブラウザーを選択する画面」の提供が、欧州委員会と合意していた5年が経過したことで終了した。
これは、Microsoftのサポートページがアップデートされたことで明らかになったものだ。同ページには「Microsoftは2009年12月に欧州委員会によって発効された決定に基づき『Browser Choice』アップデートを提供していた。その決定によって課された義務の期限が切れたため、『Browser Choice』アップデートは、今後、新規ユーザーに配信されない」とあり、システム管理者にブラウザー選択画面を表示しないようにする方法について説明している。
同時に、この問題について説明する「Browser Choice」のウェブサイトも閉鎖されている。
この問題は、2009年ごろ、Microsoftの競合企業がInternet Explorer(IE)の優位はWindowsとのバンドルが原因だと訴えたため、欧州委員会が独禁法に基づいてMicrosoftにブラウザー選択画面を表示するように要求していたもの。当時は約7割のユーザーがIEを使用していた経緯がある。
その後に表示が開始されたブラウザー選択画面には、Google Chrome、Firefox、Opera、Safari、IEなど合計10種類のブラウザーが表示され、ユーザーが自由に選択してダウンロードできるようになっていた。
この画面は欧州地域で新しくWindows XP/Vista/7をインストールまたは利用するユーザーに対してのみ表示されていた。
しかし2013年に、Microsoftが14カ月にわたり、ブラウザー選択画面を誤って表示していなかったことが明らかになり、5億6100万ユーロの罰金を支払うという事態もあった。