ニュース

米Googleが携帯サービス「Project Fi」開始、2社のLTEが使えて月額基本料20ドル+容量1GBが10ドル

 米Googleは22日、独自のモバイル通信/携帯電話サービス「Project Fi」を発表した。キャリア2社の4G LTEネットワークに対応する独自SIMを提供。さらに、ユーザーのいる場所に応じて公衆無線LANスポットなどのWi-Fi接続の有無もインテリジェントに認識。2社のLTEおよびWi-Fiの中から、自動的に最も速い回線にシームレスに切り替えるのが特徴だ。

 料金プランは、米国内通話し放題などの基本サービスを含む月額20ドルの基本料金に、月額10ドル/1GBのデータ通信容量を組み合わせるというシンプルなもの(いずれも税別)。現在、早期プログラムへの申し込みを受け付けている。なお、現段階で対応している端末は、自社ブランドのスマートフォン「Nexus 6」のみ。

「Project Fi」のウェブサイト

 4G LTE接続は、Googleが提携したSprintおよびT-Mobileのネットワークを使用。Wi-Fiは、Googleが回線速度や信頼性を確認してデータベース化したという100万カ所以上のフリー公衆無線LANスポットに対応。いずれのネットワークに接続している状態でも、同じように音声通話やインターネット接続のサービスを受けられるという。公衆無線LANスポット経由時はVPN接続となり、セキュリティを確保。また、Wi-Fi接続で通話中に屋外に出るなどしてエリア外になった場合も、4G LTE接続に切り替わって通話を継続できるとしている。

 電話番号をクラウド化することで、その電話番号による音声通話やメッセージングサービスをマルチデバイスで利用できるのも特徴だ。新規購入またはすでに所有しているNexus 6のほか、「Google ハングアウト」に対応したAndroid/iOSスマートフォンやタブレット、Windows PC、Mac、Chromebookでも、Wi-Fi接続で通話やメッセージングサービスを利用可能。電話がかかってきた際に、近くにあるハングアウトにログインしている端末で受けられる。

 基本料金の月額20ドルには、米国内における無制限の音声通話、米国内および国際間での無制限のテキストメッセージング(SMS、MMS、グループチャット)、公衆無線LANスポットのテザリングサービスが含まれる。このほか、携帯キャリアネットワーク経由の国際通話(20セント/分)、Wi-Fi経由の国際通話(国・地域により異なる)も低料金で利用できるとしている。

 データ通信容量(携帯キャリアネットワーク経由)は月額10ドル/1GB。例えば2GBで月額20ドル、3GBで月額30ドル……というように、ユーザーが自身の利用傾向に応じて選択できる。ただし、月末時点で容量が残っている場合は、未使用分がクレジットで返却される仕組みだ。例えば、3GBの容量を契約して1.4GBしか使わなかった月は、残り1.6GB分の16ドルが翌月の請求金額から減額される。一方、容量をオーバーした場合も同様のレートで課金され、例えば350MBオーバーした場合は、3.5ドルが翌月の請求に加算される。これらの契約には最低利用期間は設定されておらず、データ通信容量も月ごとに変更可能。

 なお、データ通信は米国内での4G LTEネットワーク接続のほか、3Gの256kbpsになるが、米国外の120カ国以上をカバーしており、データ通信容量契約の中で利用できるという。

「Project Fi」の月額料金

 現在申し込みを受け付けているProject Fiの早期プログラムは、米国のGmailアカウントを持つユーザーが対象。米国の郵便番号を入力し、Project Fiのサービスエリアに居住する申し込み者から順次、少数のユーザーを毎週招待していくという。

(永沢 茂)