「Google Chrome for Linux」もベータ版公開


GTKテーマに対応した「Google Chrome for Linux」(Google公式ブログより画像転載)

 米Googleは8日、「Google Chrome for Linux」のベータ版を公開した。GNOME、KDE双方に対応している。現在、同社サイトにおいて、Debian/Ubuntu用とFedora/openSUSE用それぞれに32bit版と64bit版のダウンロードパッケージが用意されている。

 Windows版やMac用ベータ版に共通する起動の速さ、高速処理、安定性、セキュリティを備える一方、LinuxネイティブなGTKテーマへの対応、Linuxの標準的なシステムパッケージマネジャーによるアップデート管理など、Linuxのユーザー環境に適した構成となっている。

 また、同日発表されたGoogle Chromeの拡張機能(エクステンション)は、早くもLinux用ベータ版で利用できる。

 GoogleではほとんどのユーザーがLinuxを利用しているため、Google ChromeのLinux版に対する要望は社内でも強かったとしている。開発は、オープンソースプロジェクトの色合いが強く反映され、外部開発者50名がコードを提供したという。

 なお、Linux版のデベロッパーチャンネルをインストールしていたユーザーは、ベータ版をインストールする前に、デベロッパーチャンネルバージョンをアンインストールすることが推奨されている。


関連情報


(青木 大我 taiga@scientist.com)

2009/12/9 15:30