やじうまWatch

日本の特殊性が一目瞭然、ここ数年の世界のブラウザーシェア推移をまとめた地図画像

 時代とともに移り変わっていくウェブブラウザーのシェア。先日はMozilla Japanが主要ブラウザーの歴史を一枚にまとめた「ブラウザ歴史年表」を公開して話題になっていたが、いま話題になっているのが、2008年以降の国ごとのブラウザーシェアを色分けした世界地図。これによると、2008年の時点では世界はほぼIE一色だったのが、翌年にはOperaが急速に台頭、しかし2010年にはFirefoxがそれに取って代わり、2012年から13年にかけてはChromeが世界中でシェアを席巻するなど、目まぐるしく移り変わっていることが分かる。一方、そんな中で独自路線を貫いているのが日本、そしてお隣の韓国で、2008年から15年に至るまで、トップシェアはIEのまま変化がなく、世界的に見て特殊性が一目瞭然となっている。昨年公開された際はあまり話題にならなかったものの、海外のメディアが紹介したことで今になって各所で話題になっているこのデータ、2007年以前と今年以降のデータもぜひ見てみたいものだ。