やじうまWatch

これも時代の流れ……レコーダーの「巻戻し」の意味が通じない世代

 「チャンネルを回す」のように、操作部分の形状ゆえに生まれた表現が、時代の流れとともに意味が通じなくなることは多々ある。「ダイヤルを回す」も同様であることから、ロータリー式の機構にその名残が多くみられる傾向があるようだ。今回まとめサイト経由でさかんにリツイートされていたのが、レコーダーの「巻戻し」という表現に関するツッコミ。言うまでもなくテープ時代の名残だが、ランダムアクセスが当たり前となった今ではまったくの意味不明であり、若年層が理解できないのもうなづける。ちなみにリンク先のコメントにもあるように、現在では「早戻し」という表現が早送りの対比として使われることが多い。今でもうっかり「巻戻し」と言ってしまう人はこっそり覚えておくとよいかもしれない。

◇姪っ子に「巻き戻しって何で巻くの? 何を巻くの?」と聞かれた(ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd)
http://ayacnews2nd.com/archives/51964448.html
◇テレビのチャンネルを替えるとき、「回して」と言いますか?(Potora)
http://rn.potora.jp/ac/description/view/_/iri/3039132
◇未だに時々、「ダイヤルを回す」と言ってしまう。(コトノハ)
http://kotonoha.cc/no/60607

(tks24)