| 
 
  
 |  
| 
提供エリア
 |  
 
 NTT-ME、NTT東日本東京支店および日本空港ビルデングは、12月8日より羽田空港における公衆無線LANサービスを開始する。料金は対応プロバイダーごと異なり、対応プロバイダー以外のユーザーは1日500円。
 
  このサービスは、空港利用者へのサービス充実と利便性向上を目的として、NTT-MEとNTT東日本東京支店が共同でシステムを構築したもの。サービス提供エリアは羽田空港西旅客ターミナルビル「ビッグバード」の一般エリア全域で、利用にはIDとパスワードをクレジット決済で購入する必要がある。利用料金は500円で、24時間は何度でも利用できる。
 
  また、NTT-MEがJR東海と共同で運営する、東海道新幹線「のぞみ」停車駅をエリアとした公衆無線LANサービス「ネオモバイル」の対応プロバイダーであれば、ネオモバイルの利用料金のみで本サービスを利用できる。ネモモバイルの対応プロバイダーは、BIGLOBE、bモバイル、DION、DTI、JENS SpinNet、@nifty、ODN、WAKWAK、BizPortalで、料金はプロバイダーごと異なる。
 
  2004年2月からは国際線ターミナルビルでも本サービスが提供されるほか、現在建設中の東旅客ターミナルビルにも導入予定だという。
ネオモバイル対応ISP一覧と利用料金 
 
| ISP名 | 
課金形態(予定) |  
| BIGLOBE | 
月額:200円/月、利用料:650円/日※1 |  
| bモバイル | 
日額:等価交換方式※2 |  
| DION | 
月額:1,500円/月 |  
| DTI | 
日額:200円/日 |  
| JENS SpinNet |  
| @nifty |  
| ODN |  
| WAKWAK | 
月額:800円/月※3 |  
| BizPortal | 
日額:500円/24時間 |  
 
※1:利用した月のみ利用料が発生 ※2:公衆無線LANを1日利用ごとに規定のPHS料金数日分を振り替える ※3:ざんまいワイド等のワイド系コース利用者は追加料金なしで利用可能
  関連情報
 
 
■URL 
  ニュースリリース 
  http://www.ntt-me.co.jp/news/news2003/nws031204.htm
 
  関連記事:「のぞみ」停車駅で実施の公衆無線LANサービス、有料トライアルへ移行[BroadBand 
  http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2061.html
 
 
 
( 甲斐祐樹 )
 
2003/12/04 17:22
 
- ページの先頭へ- 
 |