
|
ガリレオ「HG-02S」
|
NTTソルマーレ、シャープ、NTT西日本の3社は、ブロードバンド回線とデジタル家電を連動したコンテンツ配信サービスを3月10日より開始する。「8Mile」「恋におちたシェイクスピア」といった映画作品を1作品につき300~500円程度でダウンロード視聴できる。
このサービスは、NTT西日本のフレッツ・ADSLまたはBフレッツ回線、、シャープ製のHDDレコーダ「ガリレオ」、NTTソルマーレの映画コンテンツ配信サービス「シネマフービオ」を連動させたもの。また、コンテンツの著作権保護には、視聴回数や期限に応じた利用制限が可能なシュタルクの技術「DOBS(ドゥービス)」が採用されている。
サービスの対象は、ガリレオの新モデル「HG-02S」を所有、NTT西日本のBフレッツまたはフレッツ・ADSLに加入するユーザー。コンテンツ配信はシネマクルーズのサービスを利用し、「8Mile」「恋におちたシェイクスピア」といった作品の配信が予定されている。
本サービスに関してファームウェアのアップデートなどは必要なく、ガリレオのメニュー画面から「ネットdeビデオ」のアイコンを選択すれば利用できる。コンテンツは視聴期限が設定されており、ダウンロードから3日間または視聴開始から24時間経過したコンテンツは自動で削除されるという。
サービス開始に合わせて、HG-02SとBフレッツ回線などのセット提供も3月下旬より家電量販店などで行なわれる。量販店では本サービスを実際に利用できる体験コーナーも設置される予定。
関連情報
■URL
ニュースリリース
http://www.ntt-west.co.jp/news/0403/040303.html
( 甲斐祐樹 )
2004/03/03 19:39
- ページの先頭へ-
|