| ユビキャストは、ブログの記事を投稿できるソフトウェア「ubicast Blogger」のベータバージョンを公開した。ベータバージョンは無料で利用可能で、正式版公開後も個人ユーザー向けには無料で提供される。
 
 ubicast Bloggerは、ブログの記事投稿や管理が可能なソフトウェア。あらかじめ自分のブログのIDやパスワードを投稿しておくことでブログの新規投稿や過去記事の編集、カテゴリの編集などが可能なほか、複数ブログ利用にも対応する。
 
 記事には画像をドロッグ&ドロップで挿入できるほか、動画もユビキャストの「ubicast3」形式で変換してアップロードできる。ubicast形式の動画はJavaベースの動画プレーヤー「ubicast3 Player」で再生可能。外部アプリケーションを呼び出して記事をHTMLベースで編集することもできる。
 
 ubicast Bloggerの対応OSはWindows XP/2000で、ブログは現在のところMovable Typeとココログの動作確認が取れているという。ユビキャストでは今後、Movable Typeをベースとしたブログサービス以外にもさまざまなブログへの対応を検討していく方針。正式サービスは商用利用のみ有料で提供するが、ライセンス価格は現在のところ検討中だという。
 
 
|   |  
| Movable Type、ココログのほかに海外のブログサービスにも対応 |  関連情報
 
 ■URL
 ubicast Blogger
 http://blog.ubicast.com/
 
 
 
 
( 甲斐祐樹 )
2004/06/22 14:29
 - ページの先頭へ-
 |