|
無線LAN機能を搭載した法人向けFOMA端末「N900iL」
|
NTTドコモは、無線LAN機能を搭載した法人向けのFOMA端末「N900iL」を発表した。無線LANを利用したVoIP機能やインターネットブラウジング機能などを搭載、mini SDスロットやカメラ機能も搭載する。発売時期は秋頃を予定し、標準価格は4~5万円程度となる見込み。
N900iLは、IEEE 802.11b準拠の無線LAN機能を搭載したFOMA端末で、IP-PBXと連携して無線LAN経由で発着信・保留・転送といった音声通話機能が利用できる。また、FOMAと無線LANのどちらでも利用できるブラウザ機能も搭載、簡単なメッセージが送受信できるインスタントメッセージ機能も備える。待ち受けはFOMAのみ、無線LANのみ、無線LANとFOMAのデュアルモードの3種類から選択可能。
ディスプレイは65,536色表示が可能な約2.2インチのQVGA液晶をメインディスプレイに、約0.96インチで4,096色表示が可能な半透過型STN液晶をサブディスプレイに採用。カメラは背面に有効画素数約100万画素のCCD、内側に有効画素数約11万画素のCCDを搭載、mini SDカードスロットも備える。なお、iアプリDXやキャラ電といった機能には対応しない。
最大待ち受け時間はFOMA利用時で約280時間、無線LAN利用時で約230時間、デュアルモード利用時で約150時間。連続通話時間はFOMA利用時で約140時間、無線LANでのVoIP利用時で約160時間で、テレビ電話利用時は最大約80時間。本体サイズは約102×48×27mm、重量は約120g。色はシルバーのみとなる。
|
|
特徴
|
PASSAGE DUPLEのシステム構成
|
|
|
無線LANブラウジングの利用イメージ
|
プレゼンス機能の仕組み
|
|
NTTドコモでは、端末N900iLを含めたシステムを「PASSAGE DUPLE」としてSIチャネルで販売していく
|
NTTドコモではN900iLを、同社のPHSを使った事業所コードレスシステム「PASSAGE(パッセージ)」の後継モデルとして位置付けており、本端末を含めたシステムを「PASSAGE DUPLE(パッセージ・デュプレ)とブランドを一新して提供する。また、現行のPASSAGEについても当面は販売を継続する。なお、個人向けの提供については現在のところ予定していないという。
N900iLに対応したIP-PBXは現在のところNEC製の「SV 7000」のみだが、NTTドコモでは無線LAN対応FOMAの仕様を開示しており、今後は他のIP-PBXにも順次対応する予定。また、IPセントレックスサービスを提供する事業者からもすでに情報開示の要望を受けており、事業者次第でIPセントレックスにも対応できるという。
FOMA機能はiアプリDXやキャラ電といった機能が省略され、本体サイズなどがやや異なる以外はほぼN900iと同等。また、ブラウザはiモード用と無線LAN用の2種類が用意されているが仕様は同等で、コンパクトHTML準拠のサイトのみ閲覧可能、PC向けのサイトは利用できない。
無線LAN利用時はインスンタントメッセージ機能が利用できるほか、相手の現在の状況が確認できるプレゼンス機能を搭載。相手の状態を確認した上で、FOMAでの通話、インスタントメッセージ、無線によるVoIP機能などを選択できる。無線LANでの待ち受け時間は、無線LANアクセスポイントから発信されるビーコンのタイミングと同期する間欠受信方式を採用することで最大150時間を実現した。
無線LANのセキュリティ面ではWEPとIEEE 802.1Xをサポートし、WPAは現時点では対応する予定はないという。また、NTTドコモのMzoneを含めた公衆無線LANサービスでの利用は想定していないため、利用が可能かどうかは現在のところ未検証だが、今後はデータ通信用途として公衆無線LANサービスにも対応していく予定。なお、無線LANを利用した050番号の割り当てなどは、あくまでFOMA端末であるため現在のところ予定されていない。VoIPの呼制御プロトコルはSIPを、音声コーデックはG.711/G.723/G.729aをサポートする。
NTTドコモ プロダクトビジネス部 第一サービス推進部の安田準担当部長はN900iLについて「無線LANによるIP化と高速化に対応したことで、音声だけではない情報端末を実現した」と説明。仕事の空いた時間を使ってメールチェックや業務報告などを社内・社外に関わらず利用できるため、オフィスの生産性を向上できると自信を示した。
|
|
N900iL。デザインはN900iとほぼ同等
|
キー部分。十字キー左下に無線LANボタン
|
|
|
背面はサブディスプレイと有効画素数100万画素のCCDカメラを搭載
|
側面にmini SDスロットを用意
|
|
|
待ち受け画面。デュアルモードでは無線LAN、FOMA両方のアイコンが画面上部に表示される
|
無線LANとFOMAの切り替え画面。デュアルモードでの有線設定も可能
|
|
|
メニュー画面。上部3つのメニューが無線LAN関連機能
|
プレゼンス機能。メールアドレスやIMアドレスなどが表示される
|
|
|
インスタントメッセージはメールと同様に送受信フォルダが用意される
|
無線LANの設定画面
|
|
|
SSIDやIPアドレス、DNSなど細かく設定が可能
|
セキュリティはWEPとIEEE 802.1Xをサポート。WPAはメニューにはあるが現段階では未対応だという
|
関連情報
■URL
ニュースリリース
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/whatnew0713.html
■関連記事
・ ドコモ、“ドラクエ”プリセットの「N900i」を2月22日に発売(2004/02/19)
・ ドコモ、FOMAと無線LANのデュアル音声端末を開発(2003/12/02)
( 甲斐祐樹 )
2004/07/13 19:28
- ページの先頭へ-
|