| ソースネクストは30日、年賀状作成ソフト「筆休め2005」と「宛名職人2005」の2製品を9月24日より販売開始すると発表した。対応OSは、いずれもWindows XP/2000/Me/98SE/98。価格は1,980円。
 
 筆休め2005は、自動インストールや音声ガイドなどが付属する初心者向け年賀状作成ソフト。2005年度版では、マウスを筆代わりにPC上で書道ができる「Win書道」ライト版をバンドルした。
 
 年賀状作成機能では、「文面」や「宛名」などを3ステップで完了し、5分で完成するとしている。また、文面や宛名、住所録の基本的な使い方を音声ガイドで解説するほか、文面70点、イラスト・写真を2,357点、テンプレートを422点、毛筆10書体を含む15フォントなどを収録した。
 
 
|   |   |  
| 筆休め2005 | 筆休め2005の年賀状作成画面。インターフェイスも平易になっている上、音声ガイドも用意されているのが特徴だ |  宛名職人2005は、難しい人名漢字も入力できる宛名に強い年賀状ソフト。豊富な機能を利用できるほか、新機能としてQRコード作成機能も搭載した。こちらのソフトでも、「Win書道」ライト版をバンドルしている。
 
 宛名職人2005の特徴は、従来は代用漢字を利用しなければならなかった難しい漢字に対応した点が挙げられる。28万件の姓名辞書と1,820文字の人名外字から正しい漢字を探し出すことができるという。また、デジカメ写真を文字に追加したり、油絵風に加工したりするなど、さまざまな画像処理が可能となった。素材としては12,000点以上の「年賀状素材」が用意されている。
 
 
|   |   |  
| 宛名職人2005 | 宛名職人2005の年賀状作成インターフェイス。画像の挿入もできるほか、外部ファイルの取り込みもできる |  関連情報
 
 ■URL
 筆休め2005
 http://www.sourcenext.info/sp/press/040830_hude2005.html
 宛名職人2005
 http://www.sourcenext.info/sp/press/040830_atena2005.html
 
 
 
 
( 大津 心 )
2004/08/30 16:38
 - ページの先頭へ-
 |