| ASAHIネットは、会員向けの迷惑メールを自動的に検出してフィルタリングを行なうサービス「スパムブロック」の提供を10月28日より開始する。ASAHIネット会員は無料で利用できる。
 
 「スパムブロック」は、ディープソフトとの提携によって提供する迷惑メールフィルタリングサービス。迷惑メールの遮断システムは、ディープソフトが開発した迷惑メール遮断システム「SPAMBlock」をASAHIネットが独自に拡張したもので、正規表現に従ってメールタイトルや本文から特定の表現や文言などを検出、迷惑メールと判断したメールをサーバー側にて遮断する。遮断されたメールは1週間サーバーに保存された後に、自動で消去される。
 
 フィルタリングパターンには、ASAHIネットがの判断基準に基づき迷惑メールを自動検出する「おまかせフィルタ」と、ユーザーが独自に条件を設定する「マイフィルタ」を用意する。マイフィルタで設定できる項目は、送信者メールアドレス、送信者IPアドレス、メール件名、メール本文、メールヘッダ、添付ファイルの拡張子、添付ファイルの名前の7項目。
 関連情報
 
 ■URL
 ニュースリリース
 http://www.asahi-net.co.jp/news/041028release.html
 関連記事:ASAHIネット、IP電話サービスの月額料金を無料化[BroadBand Watch]
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/4328.html
 
 
 
 
( 大久保有規彦 )
2004/10/28 21:31
 - ページの先頭へ-
 |