ヤフーは、フィッシング詐欺対策などセキュリティ情報を掲載した「Yahoo!セキュリティセンター」をオープンした。
Yahoo!セキュリティセンターは、「個人情報を大切に保管する」「オンラインサービスを安全に利用する」「自分自身とコンピュータを悪意のある『攻撃』から守る」「ネットストーカーや犯罪、いやがらせから自分を守る」といった4つの柱で構成されているセキュリティ情報コンテンツ。個人情報の解説やパスワードの設定方法といった初歩的な内容から、ブラウザの錠前アイコンをクリックするといったSSLによるサイトの安全確認、「Yahoo! JAPAN」を装ってログインを促すフィッシング詐欺の手口などを紹介する。
ウイルスに関する説明も掲載し、「マクロウイルス」や「トロイの木馬」、「ワーム」などの種別に応じて解説。また、スパイウエアについても「本来のプログラムが正常に動作しているように見せかけながら、コンピュータ内の情報を外部へ流出させるという悪質なプログラム」と警告する。
このほか、インターネット上の“ネットストーカー”から身を守る方法として、「ブログや掲示板などで、ユーザーの学校名や出入りしているお店の名前など、ユーザー自身を特定しやすい情報を書くことは避けるべき」と注意を促している。
関連情報
■URL
Yahoo!セキュリティセンター
http://security.yahoo.co.jp/
■関連記事
・ 一見すると本物のサイト、Yahoo! JAPANを騙るフィッシングが悪質化(2004/11/17)
( 鷹木 創 )
2004/12/08 18:13
- ページの先頭へ-
|