ソニーコミュニケーションネットワーク(SCN)が運営するSo-netは、ユーザーの嗜好にあわせておすすめのコンテンツを提供するサービス「パーソナライズサービス」を12月21日より開始する。
パーソナライズサービスは、So-netのWebサイト上で提供するもの。初回ログイン時に年齢、性別、趣味嗜好などのアンケートに回答すると、アニメ動画、芸能ニュース、オンラインゲームなど13ジャンルにおいて自動的に嗜好に合わせたSo-netのコンテンツを表示する。
また、コンテンツを「暮らす」「買う」「楽しむ」の3種類に分類し、時節柄に合わせたおすすめコンテンツやサービスを紹介する「いまコレ!」、ユーザーの生活に役立つ情報を紹介する「暮らしのヒント」、注目されているキーワードを解説する「注目キーワード」の3コーナーを設置してコンテンツを紹介する。このほか、So-netでは検索サービスの一部においてNTTレゾナンドのポータルサイト「goo」の検索機能を採用。カテゴリー検索やニュース検索、ブログ検索の追加など、検索機能の強化を図る。
関連情報
■URL
ニュースリリース
http://www.so-net.ne.jp/corporation/release/2004/041221_toppage.html
■関連記事
・ So-net、リヴリーとも連携が可能な「So-netミニホームページサービス」(2004/12/20)
( 大久保有規彦 )
2004/12/21 13:01
- ページの先頭へ-
|