NTT東日本およびNTT西日本は、2004年12月末現在におけるBフレッツおよびフレッツ・ADSLの加入者数を発表した。NTT東西の合計契約者数は、Bフレッツが143万2,100件、フレッツ・ADSLが500万1,500件。
 
  NTT東日本のBフレッツサービスは、12月単月で4万6,000件増の累計75万2,100件。フレッツ・ADSLは単月で4万4,200件増加して、累計274万9,500件。NTT東日本によれば、Bフレッツの単月契約者数は過去最大だったほか、フレッツ・ADSLの単月契約者数を2カ月連続で上回ったという。
 
  NTT西日本では、Bフレッツが単月で3万7,000件増加して累計68万件。フレッツ・ADSLは5万件増の累計225万2,000件。単月ベースの比較では、フレッツ・ADSLの加入者数がBフレッツを上回っている。
 
  なお、NTTが2003年度決算時に発表した2004年度末における両サービスの契約者予測値は、NTT東西合計値でBフレッツが204万件、フレッツ・ADSLが548.9万件。この数値を達成するには、2005年1月から3月までの3カ月で、Bフレッツが60万7,900件、フレッツ・ADSLが48万7,500件の加入者獲得が必要になる。
  関連情報
 
 
■URL 
  NTT東日本 
  http://www.ntt-east.co.jp/
 
  NTT西日本 
  http://www.ntt-west.co.jp/
 
 
■関連記事 
・ NTT、2004年度中間期のフレッツ契約者数を公表。Bフレッツは121万件に(2004/11/10) 
 
 
( 村松健至 )
 
2005/01/13 16:27
 
- ページの先頭へ-
 
 |