| ボーダフォンは、迷惑メール対策の一環として、出会い系サイトやアダルトサイトなどへのURLが記載されたメールを受信拒否できる機能「URLリンク付きメール受信拒否機能」を3月下旬に導入する。利用料は無料。
 
 「URLリンク付きメール受信拒否機能」は、ネットスターのURLデータベースを採用したNEC製のメールフィルタリング装置を使って、データベースに登録されている出会い系サイトやアダルトサイトのURLが記載されたメールを受信拒否できるというもの。同社では、2003年より実施しているメール送信数制限などの迷惑メール対策と今回の機能によって、迷惑メール対策を包括的に強化できるとしている。
 
 同機能は、初期設定時にはOFF(すべて受信許可)となっている。ボーダフォンライブ!やパソコン向けの同社サイトから、「すべて受信拒否」および「特定URLリンク付きメールのみ受信拒否」を任意に設定できる。
 
 なお、メールフィルタリング装置を供給するNECでは、同装置をソリューションとして提供し、今後、国内外の携帯電話事業者などに拡販していく方針だ。
 関連情報
 
 ■URL
 ニュースリリース(ボーダフォン、PDF)
 http://www.vodafone.jp/japanese/release/2005/050215.pdf
 ニュースリリース(NEC)
 http://www.nec.co.jp/press/ja/0502/1502.html
 ニュースリリース(ネットスター)
 http://www.netstar-inc.com/press/press050215.html
 
 
 
 
( 津田啓夢 )
2005/02/15 21:29
 - ページの先頭へ-
 |