Internet Watch logo
記事検索
最新ニュース

米Ask Jeeves、独自の動画検索エンジン開発中~Ask.jpにも導入の可能性


Ask Jeevesエグゼクティブバイスプレジデントのジェラスリス氏
 検索エンジンアルゴリズム「Teoma」の開発元である米Teoma Technologiesを設立したアポストロス・ジェラスリス氏(現Ask Jeevesエグゼクティブバイスプレジデント)が、独自の動画検索エンジンの開発が進んでいることを明らかにした。アスクジーブスジャパンが10日に都内で開催したAsk.jpの事業方針説明会でコメントした。

 米Ask Jeevesでは現在、独自の画像検索エンジンを導入している。ジェラスリス氏が言及した動画検索エンジンも「インターネット上のコンテンツを検索する技術の一環だ」という。なお、すでに米Yahoo!や米Googleなどでは動画コンテンツに関連した検索サービスをスタートしている。また、日本のAsk.jpに関しては、Googleの画像検索エンジンを導入している。独自エンジンの導入についてアスクジーブスジャパンでは、「米国の画像検索エンジンに限らず、ローカライズでき次第、日本での導入も検討する」という。

 このほか、Ask.jpが事業方針で発表したTeomaの強化についても「現在“コミュニティ”という新機能を開発しているところだ」と述べた。このコミュニティとは、通常の検索結果のほかに、ある検索キーワードに関連する見出し語を一覧表示するというもの。例えば、「Baseball Player」と入力すればイチローやマツイなどのプロ野球選手の名前が、「魚」であればカツオやマグロ、アジなどの名前が一覧表示される。

 ジェラスリス氏は「コミュニティは、今まで他の検索エンジンが提供してこなかった機能だ。開発は着実に進んでいる」という。

 ジェラスリス氏はまた、Teomaそのものの理論についても解説した。Teomaは、1998年にジョン・クラインベルグ氏が提唱した「サブジェクト・スペシフィック・ポピュラリティ」に基づいている。同時期にGoogleの設立者であるラリー・ペイジ氏らが提唱した「リンク・ポピュラリティ」と異なる点は、各サイトを検索する際に、被リンク数だけを参照するのではなく、各サイトをクラスターに分類し、各クラスターのエキスパートにリンクされているかどうかなどオーソリティ(権威)度を分析する点だという。

 「例えば、良い外科医を探す時に歯医者に聞くことはないだろう。従来の検索エンジンは歯医者に外科医を尋ねているようなものだ。Teomaではインデックスしたサイトをカテゴリごとにクラスター化し、エキスパートのサイトによるリンクなどのランク情報を集計することでオーソリティ度を分析している。」

 ジェラスリス氏によれば「世界中でAsk Jeevesの利用者は増加し続けている」という。「日本ではBloglinesとTeomaの統合を強力に推進する。また、引き続き検索エンジンのインデックス数や情報鮮度などの改良を進めていく」と述べた。


従来の検索エンジンとTeomaの違いはオーソリティ度を分析する点だ Teomaの仕組み

関連情報

URL
  Ask.jp
  http://ask.jp/
  Ask Jeeves
  http://www.ask.com/

関連記事
Ask.jp、7月にもブログ検索を実装へ~Googleと並ぶ検索エンジンを目指す(2005/05/10)


( 鷹木 創 )
2005/05/10 19:37

- ページの先頭へ-

INTERNET Watch ホームページ
Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.