| 米Six Apartは21日、ブログASP「TypePad」上に簡単にKanoodleの広告を掲載し、ユーザーが利益を上げられるようにするサービスを提供すると発表した。
 
 このサービスはTypePadの上級者向けサービス「TypePad Pro」ユーザー向けに提供される。これまでもTypePad ProではGoogle AdSense広告を挿入することは技術的に可能だったが、比較的複雑な作業が必要になり、Six Apartの消極的な姿勢もあってうまくいかないユーザーも数多く存在した。しかし今回のサービス開始により、Kanoodle広告を挿入することが非常に簡単になるとしている。
 
 HTMLやテンプレートを知らなくても直接Kanoodle広告を掲載することができ、その際に広告の色などを簡単に変更できる。また、「簡単セットアップオプション」を選択すれば、TypePadが自動的に広告を適切に掲載してくれるという。さらにKanoodleで得た売上はTypePadを通して確認でき、より詳細な売り上げ確認サービスも近い将来提供するという。
 
 最初の90日間分の広告売上は自動的にTypePadの会費に充てられるが、それ以降の売上はTypePadの会費に充てるか、あるいはPayPal口座に転送するかを選択できる。
 
 Kanoodleはコンテンツに応じたテキスト広告を表示するもので、米国ではGoogle AdSenseの有力なライバルとして知られている。AdSenseが広告料支払いの内訳を公にしないのに対して、Kanoodleでは同社の取り分と広告掲載サイトの取り分を折半する方針を明快にしており、一部で強い支持を受けている。Six Apartは2004年11月にKanoodleと提携し、2005年第1四半期頃にもKanoodleの広告掲載サービスをTypePadに投入することを明らかにしていた。
 関連情報
 
 ■URL
 米Six Apartからの告知文(英文)
 http://www.sixapart.com/typepad/news/2005/06/earnings_announ.html
 
 ■関連記事
 ・ Google AdSenseのライバルが米Six Apartと提携、TypePadで導入へ(2004/11/10)
 
 
 
 
( 青木大我 taiga@scientist.com )
2005/06/22 12:29
 - ページの先頭へ-
 |