| 
 
米Yahoo!は14日、Webメールサービスを大幅に改良した新しい「Yahoo! Mail」のベータテストを開始したと発表した。| 
 |  | Yahoo! Mailベータ版 |  
 Yahoo! Mailベータ版は、米Yahoo!が2004年7月に買収した米Oddpostの技術に基づいている。現在ではAJAXと呼ばれるようになった、JavaScript、DHTML、XML、SOAPなどの技術を使用している。Oddpost自体が人気のあるWebメールサービスだったが、Yahoo!が買収して以来この分野で大きな進展があり、今回発表されたYahoo! Mailベータ版は当時のものよりもかなり洗練されているという。
 
 ユーザーインターフェイスは3ペイン構成で、メールをクリックすると同時に本文が表示されたり、ドラッグ&ドロップでメールを整理できる。また、キーボードショートカットや右クリックによって操作できる上、迷惑メール対策やウイルスチェックなどの機能がデフォルトで提供される。Internet Explorer(Windowsのみ)またはFirefox(Windows、Macintosh)に対応する。サービスは無料で提供されるが、広告が表示される。
 
 Yahoo!の発表によると、ベータテストは米国内の限られた人数を対象に実施されており、世界各地のYahoo!ユーザーに対しては数カ月以内にテストが開始されるとしている。Yahoo!ではベータテストが完了する前に、すべてのユーザーに新しいバージョンを試せるようにしたいと説明している。なお、ベータテストではクリック1つで旧バージョンのYahoo! Mailに切り替えることも可能だ。
 
 ベータテストの参加者によると、新Yahoo! Mailはデスクトップアプリケーションのようなユーザーインターフェイスと使用感が得られ、それでいてブラウザの中で動作しているアプリケーションだという。非常にキビキビと動き、GoogleのGmailよりも使用感が良いと評する人もいた。Yahoo!は最近、次々と新サービスを投入しており、MicrosoftのHotmailやGoogleのGmailとのシェア争いも激化しそうだ。
 関連情報
 
 ■URL
 サービス概要(英文)
 http://whatsnew.mail.yahoo.com/
 
 ■関連記事
 ・ 米Yahoo! Mailのユーザーインターフェイスの大幅改良計画が明らかに(2004/07/12)
 
 
 
 
( 青木大我 taiga@scientist.com )
2005/09/15 13:12
 - ページの先頭へ-
 |