| ジャスダック証券取引所(JASDAQ)のシステムに関する資料が、ファイル交換ソフト「Winny」を介して流出したことが19日にわかった。システム開発委託先である日立製作所の協力会社社員が所有していたPCから流出したという。
 
 流出したのは、2004年10月から2005年1月における日立製作所のシステム構築工程に関する情報。システム開発に関する手順や作業スケジュールなどが含まれていた。JASDAQによれば、2006年1月に情報システムの切り替えを実施していることから、今回流出した情報が通常の市場運営業務に影響を与えることはないとしている。
 
 なお、日立製作所では今回の流出を2005年9月時点で把握していた。流出の事実をすみやかに公表しなかった理由について同社は、「Winnyの特性上、被害の拡大を防止するため」と説明している。
 関連情報
 
 ■URL
 ニュースリリース(ジャスダック証券取引所、PDF)
 http://www.jasdaq.co.jp/files/jasdaq/report/1142826224805.pdf
 ニュースリリース(日立製作所)
 http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2006/03/0319.html
 
 
 
 
( 増田 覚 )
2006/03/20 12:26
 - ページの先頭へ-
 |